第7回例会
Rotary E-club of HYOGO
2014年4月28日開会
4月29日は2014年地区研修・協議会です
はじめの点鐘
ロータリーソング
SAA: 今週のロータリーソングは、「R-O-T-A-R-Y」です。元気よく歌いましょう。
-
♪ R-O-T-A-R-YOpen or Close
R-O-T-A-R-Y
That spells Rotary;
R-O-T-A-R-Y
Is known on land and sea;
From North to South,from East to West;
He profits most who serves the best;
R-O-T-A-R-Y
That spells Rotary.
R-O-T-A-R-Y
That spells Rotary;
R-O-T-A-R-Y
Is one great family;
Where friend-ship binds for man’s up-lift.
Where each one strives his best to give,
R-O-T-A-R-Y
That spells Rotary.
会長の時間
チャーターナイトで一緒に歌いますので、Eクラブのメンバーは
空で歌えるように練習しておいてください
幹事報告
1:29日の地区研修セミナー出席の方々は9時半(10時開始)に、ポートピアホテルのロータリー受付、阪神第3グループで名札を取って下さい。代理ではいる方は自分のカードではなく、委員長名の名札をもらってください。
2:昼食は、一緒に食堂で取って下さい。
3:午後の分科会は、報告義務があるのでレポートできる準備をしてください。VTRでも結構です。 幹事と相談してください。
発表時間はひとり5分です。
4:来週の例会で順番に発表していただきます。(2回に分けて)
5:会長、幹事は、午前中の会議で次年度ロータリーの目標、指針の発表が滝沢ガバナーエレクトからありますので、簡単にまとめてHPに発表してください。
5:29日の会議終了後、ホテルロビーに全員集合してしてください。
5月のロータリークラブの認証状を授与された後は、Eクラブメンバーの活動計画書に沿った活動が始まります。活動計画書の書き方について竹田契一先生よりお話しいただきます。
委員会報告
準備例会の為、報告はございません。
卓 話
今日の卓話は、宝塚武庫川ロータリークラブの金岡保之先生です。
先生は、長年ロータリークラブの国際奉仕活動をされており、特にアフリカのトーゴでの水資源確保の事業に取り組まれてきました。
貧困地域、衛生面での問題を抱える地域での井戸堀りの活動について話して頂きます。
金岡先生は、現在日本ートーゴ友好協会の会長、関西学院大学国際連携機構、国際教育・協力センターの准教授をされています。
おわりの点鐘
この例会に共感された方は、「いいね」をお願い致します。