menu

HYOGO ロータリーEクラブは、24時間365日世界中どこからでもメークアップできます。HYOGO ロータリーEクラブ |  Rotary E-Club of Hyogo

MAKE UP

第483回例会

Rotary E-club of HYOGO

2025年1月6日開会

1月は職業奉仕月間です

はじめの点鐘

はじめの点鐘

ロータリーソング

SAA: 今週のロータリーソングは、「君が代」と「四つのテスト」です。元気よく歌いましょう。

例会

会長の時間

皆さん明けましておめでとうございます。
年末年始のお休みは、皆様いかにお過ごしでしたでしょうか?
私自身は国内外の出張が続いたこともあり、昨年末は特に大変慌ただしくしておりましたので、ようやく時に追われず、人間的な生活を回復できました。また旧交を温めたり、帰省したりと有意義な時間を過ごすことができました。

そして本日、会員の皆様に支えられて、2024‐2025年度もなんとか折り返し地点までたどり着いたことに感謝いたします。年度当初は「自分が果たして会長など務まるのか」と不安の船出でしたが、思えばあっという間に半年が過ぎ去りました。しかしながら、本年度会長方針で示した事項については、まだまだ実現できていない項目ばかりです。まだ半年あるということではなく、もう半年しかありません。引き続き努力をしていきたいと思います。

また、うれしいご報告もございます。鈴木松美さん、福田充男さん、小久保美代さんが新たに当Eクラブにご入会されました。鈴木さんと福田さんはベテランロータリアンでおられ、小久保さんは初めてロータリークラブに入会されます。鈴木さんに至ってはロータリー歴が50余年の超ベテランでいらっしゃいます。このような様々な経歴の方が入会いただくことで多様性が深まり、Eクラブが活性化すると共に独自性も明確になってくるのではと考えています。

鈴木さんと福田さんは、昨年末の忘年会にもご参加いただき親睦を深めるとともに、様々な意見交換をすることができました。その中で、これからのクラブの在り方について多くの夢を語り合い、やはりロータリーは親睦あっての奉仕であるとも再確認いたしました。

後期のスタートにあたり、新入会員を3名お迎えすることができたことは、会長としてこの上ない喜びです。これに慢心することなく、Eクラブがより魅力あるクラブになるようこれからの半年も尽力したいと思いますので、会員の皆様も引き続きご協力のほどよろしくお願いいたします。

例会

幹事報告

地区補助金プロジェクト見学訪問のご案内

拝啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。平素はロータリー活動に格別のご尽力を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、このたび当地区にて、ロータリー財団「地区補助金」を活用した下記奉仕プロジェクトが実施されます。折角の価値ある事業を広く各クラブ会員の皆様にもご見学賜りたく、下記の通り、ご案内を申し上げます。各クラブに於ける奉仕プロジェクト立案の好機、並びに会員各位にとっての得難い研鑚機会として頂ければ幸甚に存じます。(プロジェクトの内容や当日運営の詳細については、下記実施クラブ照会先宛にお問い合せ下さい。)

当プロジェクトの見学訪問を希望される場合は、お手数ながら、各クラブから直接、実施クラブ事務局(下記登録先)宛に事前登録下さいますようお願い申し上げます。

 

実施クラブ    尼崎南ロータリークラブ
プロジェクト名  小学生向け防災講演・体験会&尼崎市へ防災グッズ寄贈
プロジェクト概要

(140文字以内)

1.17阪神大震災より30年を迎えた1/25日に災害経験のない小学生とその保護者を対象に尼崎中小企業センターで、防災意識向上の講演会と災害時に必要な心構えや関連グッズの体験会を実施すると共に尼崎市に対しロータリーより防災時にすぐに利用できる簡易段ボールベッド100セットの寄贈を行う。
実施日時     2025年1月25日(土)13時
当日スケジュール 12時30分受付 13時開始 15時終了予定
実施場所     尼崎中小企業センター大ホール(尼崎市昭和通2-6-68)
参加費 無料
人数制限 30人
見学に係る注意事項 事前登録必須。当日スーツ着用
メークアップの可否
実施クラブ照会先 尼崎南RC事務局 TEL:06-6401-7573
事前登録先 尼崎南RC

事前登録必須1/17金迄

メールにて [email protected]

登録締切日 2025年1月17日

 

 

2024-25年度 地区大会「ロータリーファミリーの集い」のご案内

謹啓 時下ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。平素は、地区の諸活動にご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、地区大会1日目に開催されます『ロータリーファミリーの集い』をご案内いたします。
地区内のロータリーファミリーが一堂に会する機会ですので、ロータリアンとロータリーファミリーが互いの理解を深めるとともに、意見を交換し親交を温める集いにしたいと思います。皆さまのご参加を心からお待ち申し上げております。

日 時: 2025年3月1日(土)受付14:10~ 開会14:40~17:30(予定)
場 所: 神戸ポートピアホテル南館1F 大輪田の間
プログラム:・RI会長代理ご挨拶ならびにガバナー挨拶
・地区ラーニングファシリテーター講話
・各団体ご紹介
・交流会・ビンゴ大会 等

登録方法: 地区Web管理システム(クラブ経由)でご登録ください。
(参加備考欄に所属地区委員会名をご入力いただくよう事務局の方にご依頼ください)
登 録 費: ロータリアン・ローターアクター 3,000円(クラブ経由でお願いします)
ロータリーファミリー 無料
参加対象者:・全ロータリアン
・ロータリーファミリー
インターアクト顧問、インターアクター、ローターアクター、
RYLA学友、青少年交換学友、青少年交換来日生・派遣候補生、
ホストファミリー、ロータリー財団学友、
米山記念奨学生並びに米山学友、PHD協会 以上
登録締切: 2025年1月20日(月)

 

ロータリーカードについて

拝啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。平素はロータリー活動に格別のご尽力を賜りまして、厚く御礼申し上げます。
さて、ロータリーカードにつきまして、下記にてご案内申し上げます。この機会にロータリーカードについてご理解・ご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。

また、今年度はダイナースクラブカードを各クラブでお申し込みいただくとともに、事務局の備品等のお買い物また、社会奉仕プロジェクトにもお使い頂き資金管理にも役立ちます。まずは、各クラブにてダイナースクラブカードのお申し込みをお願いいたします。
引き続き個人用オリコカードを推進していきますので、新会員のインフォメーション時に、オリコスタンダードカード(無料)をお勧めしていただければ幸いです。

ロータリーカードのクレジットカード・プログラム

カード利用金額に応じて、ポリオ根絶の活動資金を支援できます。2000年にこのプログラムが開始されて以来、すでに860万米ドルが財団に寄付され、その内360万ドルがポリオ根絶滅活動に役立てられました。
ロータリーのクレジットカードは、お買い物に利用するだけでポリオ根絶活動を支援できます。また、このカードを使えば使うほど、多くの人にロータリーを知ってもらうことができるでしょう。(ご利用額の0.3%がポリオ根絶の活動資金となります。)

ますます充実のラインナップ。
下記、7種類のカードから用途にあわせてご利用ください。

・ダイナースクラブカード(4種類)
クラブカード 地区カード 地区委員会カード 個人カード

・オリコカード(3種類) ※個人向け
スタンダードカード ゴールドカード 法人カード

ダイナースクラブカード(4種類)

「ロータリー ダイナースクラブ カード」お申込みは、
ロータリーダイナースカード申し込みサイトからアクセスして下さい。
https://www.diners.co.jp/ja/entry_form/lp/rotary/index.html
クラブや地区、そして地区委員会の経費や支払いを決済できる、国際ロータリー初の法人カードが日本から誕生。

•研修や例会費用、RI経費やご寄付、事務所経費等のお支払いにもご利用いただけます。
•年会費無料、手数料は一切掛かりません。(クラブ、地区、委員会カード等)
•ダイナース「個人カード」は年会費が必要です。年会費24,200円
•クラブカードとしては年2回の人頭分担金にご使用いただけます。

オリコカード(3種類)

「オリコ ロータリーカード」お申込みは、
ロータリーカード/クレジットカードのオリコからアクセスして下さい。
https://www.orico.co.jp/creditcard/list/contribution/rotary/
※個人カード又は法人カードとしてご使用頂けます。

•ロータリーインターナショナル マスタードカードで3種類のカードが有ります。
•スタンダードカード 年会費無料
•ゴールドカード 年会費11,000円の中から自動的に3,000円がポリオ寄付になります。
•法人カード 年会費3,300円の中から自動的に1,500円がポリオ寄付になります。

本年度に関しましては、未だダイナースクラブカードをお持ちで無いクラブ様は、是非お申し込みをお願い申し上げます。ポリオプラス・ソサエティーのお支払でも使用できますし年2回の人頭分担金のお支払いにもご使用頂けます。
クラブカード(ダイナースカード)は年会費も無料ですし、アフターコロナのクラブ様で開催される予定の会議や、懇親会費等でのお支払いでもご利用頂けます。
また、昨今のアフターコロナ終息の中、各クラブ様でも積極的なポリオ根絶活動が考えられます。各ロータリーカードをお使い頂き先ずは一歩を踏み出してください。

カードに関するお問い合わせは下記へ
国際ロータリー第2680地区
ロータリーカード推進小委員長 喜多 美雄
携帯:090-8751-3797

例会

卓 話

季節性インフルエンザを予防しよう
HYOGOロータリーEクラブ堤万佐子

ロータリー会員の皆様こんにちは、新しい年を迎えることができたことに感謝です。今年度は皆様にとって有意義な1年であること、そしてEクラブの更なる飛躍の年であることを願っています。

さて1月は職業奉仕月間です。私は理学療法士ですので、よりよいリハビリテーションサービスを患者様に提供し、心身の改善を行うお手伝いをすることだと思っています。リハビリテーションは私たちが動くより患者様の動きを引き出すことにあります。その方の力を引き出すために、説明することも大切な役割の1つです。医療者は口八丁手八丁であることが理想かなと思います。かかった病気だけでなく、次の疾病を予防するにはどのようなことに気を配ればいいかなど、できるだけ先のことを想定して助言することを心がけています。

今回職業奉仕月間の卓話をさせていただくにあたり、私の説明する力がどのくらいあるかは疑問ですが、世間でインフルエンザが爆発的流行していることをうけ、参考にしていただければと思っています。

そもそも感染とは、病原体が宿主の組織に侵入・増殖することを示します。病原体の通り道である感染経路、ウイルスなどの病原体、ヒト(宿主)これら3つがそろうと感染します。私たちが行えることはまず感染経路を遮断し感染拡大を防ぐことにあります。

感染経路には3つあります。接触感染・飛沫感染・空気感染です。季節性インフルエンザの感染経路は接触感染と飛沫感染です。想像してみてください。咳やくしゃみをすると飛沫が四方八方に飛びます。飛沫の中にはもちろんインフルエンザウイルスがいてます。飛沫はマスクしていない状態で咳き込むと2m飛ぶと言われています。咳き込み1つでウイルスが机・ドアノブなど公共スペースに付着します。私たちの手はウイルスを感じることはできません。人は無意識に1時間で23回顔を触っていると言われています。手に付着したウイルスが口腔や鼻腔の粘膜に入ると感染してしまう可能性があるのです。以外かと思われる方がいるかもしれませんが、手荒れには注意です。荒れた皮膚の下は粘膜です。皮膚のバリアの破綻により感染のリスクにさらされます。

季節性インフルエンザの特徴は以下の通りです。

潜伏期間:1~3日(平均2日)
症状:高熱(38~39℃)、頭痛、腰痛、筋肉痛、
全身倦怠感などの全身症状 やや遅れて鼻汁、咽頭痛、咳などの呼吸器症状
感染期間:発症24時間~発症後3~5日 (長い場合は7日以上)

季節性インフルエンザは感染してから症状が発症するまでの期間が平均2日です。発症するまでの期間をウインドウ期といいます。ほとんど無自覚ではありますが、発症前日からウイルスを排出します。これが流行する要因の1つでもあります。季節性インフルエンザは、発症前日から発症後3~7日間 鼻やのどからウイルスを排出します。

インフルエンザ予防にはどうすべきでしょうか。マスクに手洗い(消毒)はどんな感染症予防にも有効です。マスクの正しい着脱方法や消毒については今回の卓話内で述べることを割愛いたしますが、マスクは息が漏れないように鼻をしっかり覆う、手洗いは30秒以上必要であることは覚えていていただいた方がいいかと思います。

感染した後、隔離解除の目安は発症後5日を経過かつ解熱後2日です。ただしインフルエンザ罹患後7日間はウイルスを排出するため、飛沫が飛ばないようマスクの着用が必要です。食事などマスクを着用しない場面は環境設定などの注意が必要です。

コロナ渦中の予防策が季節性インフルエンザまん延を予防していると言われていましたが、今は電車に乗ってもマスク着用しているひとが少なくなっている様に思います。まだまだウイルスがまん延する乾燥期間が続きますので皆様ご自愛くださいませ。

例会

おわりの点鐘

例会

この例会に共感された方は、「いいね」をお願い致します。

MAKE UP(メイクアップ)する