menu

HYOGO ロータリーEクラブは、24時間365日世界中どこからでもメークアップできます。HYOGOロータリーEクラブ |  Rotary E-Club of Hyogo

MAKE UP

第305回例会

Rotary E-club of HYOGO

2021年2月22日開会

2月は平和構築と紛争予防月間です

はじめの点鐘

はじめの点鐘

ロータリーソング

SAA: 今週のロータリーソングは、「R-O-T-A-R-Y」です。元気よく歌いましょう。

  • ♪ R-O-T-A-R-YOpen or Close

    R-O-T-A-R-Y
    That spells Rotary;
    R-O-T-A-R-Y
    Is known on land and sea;
    From North to South,from East to West;
    He profits most who serves the best;
    R-O-T-A-R-Y
    That spells Rotary.
    R-O-T-A-R-Y
    That spells Rotary;
    R-O-T-A-R-Y
    Is one great family;
    Where friend-ship binds for man’s up-lift.
    Where each one strives his best to give,
    R-O-T-A-R-Y
    That spells Rotary.

例会

会長の時間

皆さん、こんにちは。
2020-21年度2月第4例会、通算第305回例会です。

2月も下旬になると、日中、かなり暖かい日が多くなって来ましたが、そこへ週末、グッとあったまるビッグニュースが入って来ました。全豪オープンテニスで大坂なおみさんがV2達成!
もしかすると、「ゴールデンスラム」といわれる、4大大会(全豪・全米・全仏・全英)とオリンピック金メダル獲得という、過去、シュティヒ・グラフ選手しか達成していない大記録の可能性も出て来ました。それには、経験が少なく球足の遅い、時折不規則に弾むクレーコート(全仏)と、球足が速く、低く沈むグラスコート(全英)の攻略がカギになってきます。その点では、最近メンタルが安定してきており、チームの戦略次第では可能性充分だと思います。。2021年は、今や頭脳スポーツといわれる将棋の藤井2冠と共に、この先、いろんな記録への挑戦にワクワクしますね。
さて、ラビンドラン2020-21年度ロータリー財団管理委員長が、「ロータリーの友」の中で素晴らしいメッセージを述べられていましたので、抜粋してご紹介します。
「寄付とは、ただの活動ではありません。生き方であり、つらいときに希望を求める光となるものです。今、世界は大きな混乱の中にありますが、これは人類の長い歴史を見ればまれな事ではありません。歴史から得られる英知は私たちの道筋と目的を定めるためにとても重要です。
そのような英知を授けてくれるのが、マイモニデスという12世紀の哲学者です。スペインのコルドバ生まれのマイモニデスは、宗教的迫害を逃れて一家もろともモロッコに亡命します。青年時代にアリスト手レス哲学、天文学、そして後に医学を修めました。エジプトのカイロに移住してからは、首都髄一のラビ(宗教的指導者)として名声を築き、旧約聖書の中解釈を執筆、晩年のマイモ二デスは名医と評判の宮廷医でした。
しかし、彼が遺した人類への最大の贈り物は、施しについての知見です。彼が考えるユダヤ教における「施しの八段階」は、寄付とはいったい何なのか、そして何が私たちにそうさせるのかを教えてくれます。
第一段階は、同情心から、嫌々ながらも施すことです。第二段階は、少額でも進んで施すこと。さらに先の第五段階では、求められる前に施します。もっと上の段階では、相手にわからないように施します。最上の第八段階では、人々が苦難に遭うことを予測して、それを回避するのです。
子供にポリオの予防接種を投与するとき、私たちは子供がポリオにかかる可能性を予測し、回避しています。同じことが、マラリヤや子宮頸がんを減らすためのロータリープロジェクトにもいえます。
生計を立てられるように手に職を付ける方法を教えるとき、私たちは第八段階を実践しているのです。小口融資から教育まで、ロータリー財団は自立という宝を人々に贈る手伝いをしています。それらのプロジェクトの他にも、新生児を守り、水源をきれいにし、新型コロナウィルスの流行からの復興を図るなど、無数のプロジェクトが私たちを待ち受けています。私はこれほど多くのロータリーの会員が、マイモ二デスの第八段階を最上まで上り詰めていることを、誇りに感じています。その多くが名もなき行いです。それが誰であれ、どんなる理由から財団に寄付するのであれ、その方々に心から感謝しています。
ロータリーも、組織として施しの段階を高めています。このようにできるのは、皆様からのご寄付のおかげです。私たちが一つになって上っていけば、広い視野が得られます。困難な状況から引きあげてもらう必要がある人々が見えてくるようになり、ロータリーの活動を通じて、彼らを手助けできる無数の機会が見えてきます。そうすることで、自分自身の意味と目的が見つかっていくのです。」
私、個人的には、恥ずかしながら第二段階の部分もありますが、無理なく自分の出来る範囲で良いと思います。理想はもちろん、「最も奉仕する者が、最も報われる」。

クラブテーマ「もっと知って、もっと楽しもう」。今週もよろしくお願いします!
2020-21年度
HYOGOロータリーEクラブ
会長 児玉貴春

例会

幹事報告

【重要】3月7日(日)地区大会開催方法変更のご連絡とお願い

2月10日(水)で登録を締め切り、会場出席登録とオンライン出席登録を合わせて、合計1294名のご登録をいただきました。ありがとうございました。すでに登録料のお振込みをいただいておりますが、前述の通り登録料は無料に変更させていただきます。返金の具体的な方法につきましては、後日クラブへお知らせいたします。

オンラインによる参加方法(会場出席は不可となります):
会長・幹事会: Zoomによるオンラインミーティング
本会議: ライブ配信(2680地区ホームページにて配信します)

*会長・幹事会用のZoomID、また本会議ライブ配信閲覧のためのパスワード等の詳細は、追ってクラブ事務局にお知らせいたしますので、全会員の皆様へのご周知をお願いいたします。(会場出席で登録された会員の皆様が来場されませんようお願いいたします)貴クラブのOM推進担当の方には、お手数ですが、各会員様のライブ配信閲覧のお手伝いをいただきますようよろしくお願いいたします。
表彰について:
本会議ライブ中継にて、ご登壇予定だった方をご紹介いたします。各表彰品につきましては地区大会終了後、クラブへ郵送いたします。対象の方へお渡しいただきますようお願いします。

地区大会プログラム(当日配付冊子):
近日中にpdf形式で、貴クラブにメール送付いたします。また、印刷した冊子を、月信9号と同数同送いたしますので、会員様へのお渡しをお願いいたします。
到着予定日は、カレンダーの都合上、3月1日(月)となります。

メークアップカード:
ライブ配信のため、当日の出欠を実行委員会で把握することができません。
会員各位のご申告により、地区大会プログラムに掲載されていますメークアップカードの使用をお認めください。

漂着物回収ボランティアの案内

目的 ・山陰海岸ジオパークの理解を深めるとともに、環境整備をする
図形   ・漂着物から環境問題、国際協力・理解などを図る
・諸団体の交流を深める

日時 2021年3月20日(土・祝)  開始13:30~
終了15:30ごろ

場所 兵庫県豊岡市竹野町竹野 猫崎半島 賀嶋公園   雨天決行
「朝日・夕日・漁火が見える丘」誕生の浦 駐車場集合
大型バス、マイクロバスは、駐車場手前左「五社」の駐車場
※ 悪天候による中止の場合は当日の早朝、代表者に連絡します
服装 ・作業しやすい服装   ・長靴または運動靴 (岩場です)
図形      ※軍手、火バサミ、ビニール袋、シャベルは、準備いたします

内容 ・趣旨説明、漂着物解説など
・漂着物回収作業(回収物は豊岡市が回収、処分しますが、
持ち帰っていただいても差し支えありません。教材、流木アートなどにご利用下さい。)
・情報交換会(各自)
・保険は各自でご加入、ご負担ください。   「北前館」の入浴券を準備いたします。
案内をさせていただいた団体
・竹野の海を美しくする会 ・竹野観光協会  地元各種団体様など
・兵庫県立神戸商業高等学校 理科研究部
・福知山淑徳高校 インターアクトクラブ
・RID2680 インターアクトクラブ
・RID2680 ローターアクトクラブ
・RID2680 ロータリークラブ ガバナー、ガバナーエレクト    など
申込 ・配布資料作成の関係上、参加団体、人数、代表者、参加代表者連絡先を下記連絡先にお知らせください。締め切りを3/5(金)までとさせていただきます。
備考 ・近隣に温泉レストラン「北前館」があります。温泉、食事、お土産などご利用下さい。
・海流の関係で2、3月に漂着物が多い時期です。
・コロナ禍においての「新しい生活様式」を遵守してください。

豊岡総合高等学校 インターアクトクラブ
会長 田中  萌
顧問 岩本 敏浩
〒668-0023兵庫県豊岡市加広町6-68
TEL0796-22-7177 FAX0796-22-7179 [email protected]
協力:竹野観光協会
企画、運営:豊岡総合高等学校 インターアクトクラブ

2020-21年度地区補助金臨時費等(新型コロナウィルス対応)申請受付終了

いつもお世話になっております。

本日、2月18日(木)17時をもちまして、
2020-21年度地区補助金臨時費等(新型コロナウイルス対応)の
申請を締め切らせていただきました。
なお、本日の締切で、
申請要項に掲載いたしました通り
2020-21年度地区補助金臨時費その他事業の中止等により残余見込みとなった地区補助金(約300万円)の予算に達しましたので、
今後の申請は打ち切らせていただきます。

申請受付させていただいたクラブ様は下記のとおりです。
(   )内は協同提唱クラブ、グループです。

川西猪名川(川西、西宮イブニング)、篠山(阪神第3)、
神戸、神戸西、神戸須磨、神戸西神、明石東、明石北、
三木(三木みどり)、小野加東、北条、西脇、
神崎(西播第1)、洲本、姫路

ご確認の程よろしくお願いいたします。

例会

卓 話

「オンラインボッチャ」の紹介

HYOGOロータリーEクラブ 藤原一秀

パラリンピックも延期されてたままですが、注目されていた競技のひとつに「ボッチャ」というのがあります。
カーリングのようなルールで最初に投げた白いボールに近づけるように赤、青の各チームがボールを投げ合います。

パラリンピックの競技ですので、車イスに座って投げたり、ランプと呼ばれる滑り台のような用具から方向と高さを決めてボール投げたりする方法も公式ルールに含まれています

今日はそのボッチャを遠隔で行おうとした「オンラインボッチャ」の取り組みを2つご紹介します。

ひとつは、沖縄と香川の特別支援学校の先生が、「学校にチームを作ったけど、対戦相手がいない」と話したところから始まりました。
1:それぞれの学校のボッチャコートが見えるようにzoomで接続
2:一方が投げたボールの位置をレーザー計測器で計測し、相手の学校にチャットで送信
3:相手はその座標の位置にボールを置いて、選手がボールを投げる。
ボールが当たって、複数のボールが動いたらすべて計測して、相手に伝えその状況を再現しながらゲームを続けます。
一球毎に時間はかかりますが、各校に取って日頃の練習の成果を発揮する場ができました
その様子は朝日新聞デジタルでも取り上げられました。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14737890.html?iref=pc_ss_date_article&fbclid=IwAR2GWxznnPs6qrIB8-X0hi33TubimIo2wTualRub5WnDvbKgy-k7sR7NklQ

もう一つのオンラインボッチャは、選手がどこにいても、寝たきりの状態でも、タブレットやパソコンを使ってランプを遠隔操作しボールを投げます
この遠隔ランプは埼玉県の放課後デイサービス「すくすくステップ」の大川さんの発案で有名電器メーカーの技術者も協力して作られました。
https://orybu.net/?fbclid=IwAR1OBmi3Itm5EloE2QEm3r4KD1qr15XvvD8uM2jNfYxZEo9a9mhYAT-mG40

2月は毎週練習会が開かれて、全国各地の子ども達がつながり、ボッチャを楽しんでいます

下の写真は、脳性麻痺の私の友人がベッドの上に設置したiPadでオンラインボッチャに参加しているところです

実際やってみると、障害の有無や、年齢に関係なく楽しむことができます
これらのボッチャは、公式ルールにはなっていませんが、「みんなでスポーツしたい」という思いを実現するために、オンラインの技術を駆使して実現されました。
オンラインで今までできなかった事がもっと増えること期待したいと思います

例会

おわりの点鐘

例会

この例会に共感された方は、「いいね」をお願い致します。

MAKE UP(メイクアップ)する