menu

HYOGO ロータリーEクラブは、24時間365日世界中どこからでもメークアップできます。HYOGOロータリーEクラブ |  Rotary E-Club of Hyogo

MAKE UP

第265回例会

Rotary E-club of HYOGO

2020年4月6日開会

4月は母子の健康月間です

はじめの点鐘

はじめの点鐘

ロータリーソング

SAA: 今週のロータリーソングは、「君が代」と「R-O-T-A-R-Y」です。元気よく歌いましょう。

  • ♪ 君が代Open or Close

    君が代は
    千代に八千代に
    さざれ石の
    巌(いわお)となりて
    苔(こけ)のむすまで

  • ♪ R-O-T-A-R-YOpen or Close

    R-O-T-A-R-Y
    That spells Rotary;
    R-O-T-A-R-Y
    Is known on land and sea;
    From North to South,from East to West;
    He profits most who serves the best;
    R-O-T-A-R-Y
    That spells Rotary.
    R-O-T-A-R-Y
    That spells Rotary;
    R-O-T-A-R-Y
    Is one great family;
    Where friend-ship binds for man’s up-lift.
    Where each one strives his best to give,
    R-O-T-A-R-Y
    That spells Rotary.

例会

会長の時間

HYOGOロータリーEクラブ会長の長澤友滋です。
いつもありがとうございます。第265回例会でございます。

4月に入り桜も満開の季節ですが、皆さんも気持ちはなかなか晴れないのではないでしょうか?コロナウイルス関連のニュースで覆いつくされた感があります。

4月といえば、新しい門出を祝うそんな時期。入社式も『3密禁止』で大手各社の入社式が軒並み中止、いきなり在宅勤務や入社時期を遅らすなど、過去にない事態になっています。
今年私どもの会社も6名の新卒学生をお迎えしたのですが、そのようなご時世、入社式をやって良いものなのか?答えの無い悩みがありましたが、規模を縮小、予防はきっちり、経営理念の唱和はナシなど工夫して何とか無事やることができました。
卒業式もできなかった子たちばかりなので、何とか入社式は。。。という思いでしたが、少しだけでも新社会人デビューの思い出、背中を押す機会になればと願っております。

さて、ことロータリーにおいては、各クラブの例会の休止連絡がどんどん舞い込んでおります。このご時世ですから当然の対応でしょうが、私たち、Eクラブは週一の例会を継続しております(過去の例会もホームページでご覧ください!)。なんせ、例会はネット上ですのでマスクも必要なし、ウイルスに感染もなし、です。これはEクラブにとって最大の強みです。
こんなピンチの時こそ、活動が継続できる2680地区・兵庫県で唯一のEクラブが、強味を活かせずして何がEクラブか!?とこの週末に緊急ZOOM理事会を開き、以下の活動を実施していくことにしました。

① 2020年4月1か月間のメーキャップ料をすべて『ロータリー災害救援基金』へ寄付いたします

https://my.rotary.org/ja/take-action/apply-grants/rotary-disaster-response-grants
https://my.rotary.org/ja/disaster-response-fund

② コロナウイルス関連で各クラブ等がシェアしたいリソース、支援要望などを当クラブの例会ホームページに掲載いたします。

お問合せ先:HYOGOロータリーEクラブ [email protected]
会長 長澤友滋
お寄せいただいた内容については、内容精査の上、当クラブが適切と判断したのち、次例会に掲載する形とさせていただきます。ご希望に添えない際はご容赦ください。


『ロータリー災害救援基金』とは・・・

災害救援補助金およびロータリー災害救援基金

ロータリーの災害救援補助金は、地元での災害に対応するための迅速かつ効果的な方法です。ロータリー財団は最近、これらの補助金の使用が認められる活動のリストに、新型コロナウイルス関連プロジェクトを追加しました。各地区は、新型コロナウイルスへの対応を目的として、25,000ドルを上限として1口の補助金を申請できます(ただし基金の残額状況に基づきます)。 災害救援補助金は、災害に対応する世界中の地区を支援するため、ロータリー災害救援基金への寄付によって賄われています。この基金へのご寄付は、オンライン寄付とDDFで受け付けています。地区は、災害救援基金に寄贈するDDFを、新型コロナウイルス対応の補助金活動だけのために使用するよう指定することができます。現金寄付は、新型コロナウイルスを含む、災害対応全般のために活用されます。


今後の先行きも不透明なコロナウイルス感染事情。目に見えない前例のない敵との闘いは長期戦になりそうな気配です。HYOGOロータリーEクラブができることをまずは2つ、取り組んで参りたいと考えておりますのでご協力の程、よろしくお願いします!沈みがちの気持ちをなんとか奮い立たせて、各自ができることをやっていきましょう。

例会

幹事報告

2020年 会長エレクト研修セミナー(PETS)について

拝啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。平素はロータリー活動に格別のご尽力を賜りまして、厚く御礼申し上げます。

さて、当地区では先般、新型コロナウイルス感染拡大の状況に鑑み、標記セミナーの開催を中止したところですが、通例の会合研修に代えて、次の方法で研修を実施することと致します。
(1) 同封の「2020年会長エレクト研修セミナー(PETS)配布資料」にお目通し頂き、内容をご確認ください。
なお、一部資料については、追加で後日、関連のデータ若しくはビデオメッセージをお届けする予定ですので、併せてご覧ください。
(2) 各自にて適宜、次のRI研修ツールをご活用ください。
(a) My ROTARY「ラーニングセンター」の「会長コース」(オンラインの研修プログラムです。添付の画面説明をご参照ください。)
(b) 「クラブを成功に導くリーダーシップ:会長編」(ワークブック)
(3) 上記(1)(2)の資料等の内容についてご質問等ございましたら、「PETS質問事項」としてガバナー事務所宛にご連絡ください。

当地区では、本資料の送付を以て、会長エレクト各位に標記セミナーの内容を修了頂いたものと見做します。誠に恐れ入りますが、何卒事情ご賢察のうえ、ご了承賜りたく存じます。
困難且つ不透明な情勢が続きますが、各クラブに於かれましては会長エレクトのリーダーシップのもと、次年度の活動に向けて着実に態勢を整えられますことを心より祈念申し上げます。

新型コロナウイルスに関する友事務所対応の件

表題の件につき、特に東京都の感染状況は日々拡大しているため、友事務所の対応策を、以下のように決断いたしました。発刊初めてのことでもあり、苦渋の選択となりますが、事情をご理解いただき、よろしくご承知ください。

1)基本的に友事務所職員は在宅勤務とする。期間は3/31-4/3とします。
2)以上により、5月号の発行を中止し、5-6月合併号の発行とします。
3)編集部および管理部に対する問合せには、メールにて対応いたします。
編集部 [email protected]
管理部 [email protected]
4)今回の対策は緊急事態の対応であり、状況により、その都度判断します。

以上
一般社団法人ロータリーの友事務所
所長 渡辺誠二

台風15号・19号・21号豪雨災害ご支援の御礼と報告

謹啓
陽春の候、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
この度は、2019年の台風15号・19号・21号豪雨災害に際しましては、心温まるお言葉や励ましのお言葉を頂き、多大なる支援金をお寄せ頂き、誠にありがとうございました。
これまで経験したことが無いほどの暴風雨と、降り続いた集中豪雨により河川の氾濫や土砂崩れが発生し、家屋や山林農地等に甚大な被害をもたらしました。
それによりライフラインの寸断等の生活の基盤の復旧に月日を要しました。
現在も被災者の方々は、生活再建を中心とした復旧活動に取り組んでおられます。
お寄せいただいた支援金(55,401,271円)は激甚災害指定地域の市町村へ、又、被害にあわれた地区内クラブへお届けしました。
現下、世界は新型コロナウィルスが蔓延する渦中にありますが、全国のロータリアンと共に,一日も早い沈静を願うものです。

ここに、全国のロータリアンから温かいご支援に厚く御礼申し上げますと共に、ご報告申し上げます。
敬具

新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた「日本事務局在宅勤務」のお知らせ

国際ロータリー日本事務局(東京都港区)は、新型コロナウイルスの感染拡大防止の為 4 月 1 日(水)より当面の間、在宅勤務とさせて頂きますのでお知らせ申し上げます。

1.勤務形態: 在宅勤務
2.業務時間:    09:30~17:30
3.連絡方法: お電話によるご対応が叶いませんので e メール、または、
FAX でご連絡いただけますようお願い致します。

クラブ・地区支援室:  [email protected]
財団室:    [email protected]
経理室:  [email protected]
業務推進・資料室: [email protected]
FAX(各部署共通): 03-5439-0405

尚、認証品や資料など発送を伴うご対応にはお時間を頂戴致しますのでご了承願います。

期間中は多大なご不便をお掛け致しますが、ご関係者の皆様におかれましてはご理解
賜りますよう何卒お願い申し上げます。

以上

地区補助金申請一覧表送付の件

2020-21年度地区補助金申請(締切:3月19日)につきまして、
一覧表ができましたので送付いたします。
(申請漏れを防ぐため、このメールは全クラブに発信しております。)

お手数ですが、添付のリストをご確認の上、
・訂正なしのクラブは「訂正なし」をクリックしてください。
・申請予定・申請取り下げ・訂正・追加等がある場合は
「訂正あり」をクリックし、コメント欄に詳細を入力ください。
・申請なしのクラブは「申請なし」をクリックください。

次期ガバナー補佐輩出クラブ様は、グループフェスタの箇所もご確認ください。
回答締切を4月2日(木)とさせていただきます。

よろしくお願いいたします。

ガバナー事務所 小林

母子の健康月間 リソースのご案内

(Maternal and Child Health Month)

< 出版物 >

各商品名をクリックすると、電子版をご覧いただけます。
出版物につきましては、3 月末にてお取り扱いが終了となります。何卒ご了承ください。

➢ ロータリーの重点分野(商品番号:169)[電子版のみ]
ロータリー「6つの重点分野」の活動を総合的に紹介した冊子。各分野における世界的な課題、
対するロータリーの取り組みをプロジェクト例や関わった方がたの声とともに紹介した、力強い
ビジュアルメインの冊子です。「母子の健康」分野における紹介は、16-19 ページをご参照ください。
(2018 年1月版)

➢ ロータリーの重点分野ガイド(商品番号:965)[電子版のみ]
ロータリー「6つの重点分野」をプロジェクト例とともに簡潔に解説したパンフレット。
「母子の健康」分野における紹介は、9-10 ページをご参照ください。
(2015 年 5 月版)
※上記「169-JA ロータリーの重点分野」と比べ、より簡潔にまとめたパンフレット形式の資料です。

当分野でのグローバル補助金プロジェクトをお考えの方へ
≫ 重点分野の基本方針(2019 年 7 月版)
≫「母子の健康」グローバル補助金 授与のガイドライン(2018 年 7 月版)

< RI ページ >

➢ 母子の健康
ロータリーは、すべての母子が栄養失調、適切な医療や衛生設備、教育の欠如などの予防可能な原因で命を落とすことがあってはならないと考えます。6つの重点分野の1つ、「母子の健康」につい
て、ロータリーの活動ページです。

< ウェブ特集記事 >

➢ 新型コロナウィルス流行の中でロータリーに参加し続ける方法
ロータリーは人と人とのつながりを礎としています。でも、新型コロナウイルスの影響で例会や行事
ができない、親睦や奉仕の活動ができないという方も多いでしょう。今回はオンラインを通じてさまざま
な方法でロータリーに参加し続ける方法をご紹介します。
(2020 年 3 月、ロータリーボイスより)

米山記念奨学会テレワークのお知らせ

平素より米山記念奨学事業へのご支援、ご協力を賜り、
誠にありがとうございます。

さて、新型コロナウイルスの急激な感染拡大による重大局面
に差し掛かり、当会事務局を設置する東京都において
在宅勤務の要請が出されました。当会もこの要請に応え、
当面の間、事務局職員のテレワーク(在宅勤務)を
実施させていただくことといたします。

関係各位には大変ご不便をおかけいたしますが、この度の
緊急事態への対応につきまして、何とぞご理解のほど
よろしくお願い申し上げます。

【実施期間】 4月3日(金)~4月17日(金)

【期間中の問い合わせ対応】
原則として、メールにて対応をさせていただきます。
ご用件によって、下記の各メールアドレス宛てにご連絡ください。

◆寄付金関連: [email protected]
◆奨学生・奨学金関連: [email protected]
◆広報関連: [email protected]
◆その他: [email protected]

※上記期間以降については、4月中旬の状況で
通常業務再開可否を判断いたします。引き続き延長する必要がある
場合には、その旨またご連絡いたします。

以上

公益財団法人ロータリー米山記念奨学会
理事長 齋藤直美
事務局長 岩邉俊久

2020-21年度 会員増強セミナー中止のご案内

拝啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。平素はロータリー活動に格別のご尽力を賜りまして、厚く御礼申し上げます。

さて、今般の新型コロナウイルス感染拡大の状況に鑑み、来る2020年6月13日に予定しておりました標記セミナーの開催を中止することにいたしました。

各位におかれましては大変ご迷惑をおかけいたしますが、事情ご賢察のうえ、何卒ご了承賜りますようお願い申し上げます。
敬具

ロータリー文庫 事務所休館のお知らせ

平素よりロータリー文庫へのご支援ご協力に深く感謝申し上げます。
さて、新型コロナウイルス(COVID-2019)感染拡大防止のため、
東京都においては在宅勤務の要請が出されました。
当文庫もこの要請に応え、添付のとおり事務所を休館し、
事務局職員のテレワーク(在宅勤務)を実施させていただくことといたします。
ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

ロータリー文庫
委員長 大野清一

例会

委員会報告

文字が小さく見づらい方、スマートフォンの方はこちらからご覧ください

例会

卓 話

皆さんこんにちは。

HYOGOロータリーE-クラブ有吉祐恵です。
この度、「母子と健康月間」とお題を頂きまして、家事代行・ベビーシッター業を営んでおります私が卓話を担当させていただきます。

近年、コロナウィルスの猛威により、母子の健康はいつもとまた違った配慮が必要となりました。
コロナウィルスじゃなくても、うがい手洗いは帰宅後、食事の前には必ず行う習慣になっているかと思います。
いつもと違うのは、母と子が一緒に過ごす時間が格段に増えたことにあります。

夏休みなど長期休暇でも、気晴らしに外へ遊びに出掛けたり、友達と遊びに出掛けたりと選択肢はあります。
今回のコロナウィルスの自宅に自粛する事によって、母子が過ごす時間が増えたという事です。

ニュースを見ると、自粛から1ヵ月弱となり、元気な子どもほど母は疲弊していきます。
友達との繋がりは電話やSNSのみとなれば、母子共にストレスが溜まり衝突となるニュースが流れるのも無理はありません。

こんな時だからこそ、子ども達と共に過ごす時間を有意義なものに変える「室内遊びの知恵と工夫」が問われる時ではないでしょうか。

動画サイトを始め、体を使った室内遊びから頭をフル回転させる室内遊びをテーマにした多くの情報がネット上でも拡散され始めました。

母と子で、いまこの状況を話し合ったり、未来を予想したり、怖い予想、楽観的な予想で話しを膨らませるのも二度とこない思い出に変えれます。

世の中にはいろんな人がいます。
ひとりでも多くの母子が成長するいまこの時を感じることができるよう、私たちは家事代行・ベビーシッターとしてなにができるか考える時だと感じています。

「お子様と家事で遊ぶのはいかがですか?」
子ども達と生活を遊ぶ。生活で遊ぶ。こんな提案もしています。

楽しくパパの帰りを待って褒めてもらう。子どもの笑顔は家族の笑顔です。

どんな時も子どもは成長し続け、その時は二度と戻りません。
貴重なその時間を、母子の絆を深め、子どもの心に安心感を与えて信頼を繋ぎ、心の成長を促すことに繋がります。

脳科学者の中野信子の著作では「人間は『愛情』を食べて育ちます。そして、それによって病気から身を守ることができているのです」と言っています。これは、オキシトシン等脳内ホルモン濃度が相当に変化しているからだと語っています。

人は心身一体です。
今できることは今しよう。
体だけでなく心の健康をしっかりつけて、ウィルスに負けない免疫力をつけていく。母である事に誇りを持ち、子どもの成長を共に過ごしていく。

無駄な時間はありません。
いまが母子の絆を深め心身健康に繋ぐチャンスではないでしょうか。

例会

おわりの点鐘

例会

この例会に共感された方は、「いいね」をお願い致します。

MAKE UP(メイクアップ)する