menu

HYOGO ロータリーEクラブは、24時間365日世界中どこからでもメークアップできます。HYOGOロータリーEクラブ |  Rotary E-Club of Hyogo

MAKE UP

第190回例会

Rotary E-club of HYOGO

2018年6月11日開会

6月はロータリー親睦活動月間です

はじめの点鐘

はじめの点鐘

ロータリーソング

SAA: 今週のロータリーソングは、「手に手つないで」です。元気よく歌いましょう。

  • ♪ 手に手つないでOpen or Close

    一、手に手つないでつくる友の輪
    輪に輪つないでつくる友垣
    手に手 輪に輪
    ひろがれ まわれ 一つの心に
    おゝロータリアン おゝロータリアン
    ニ、手に手つないでつくる友の輪
    輪に輪つないでつくる友垣
    手に手 輪に輪
    ひろがれ まわれ世界と共に
    おゝロータリアン おゝロータリアン

例会

会長の時間

今週は2017-18年度、第41例会・通算190例会です。

いよいよ11日よりクラブアッセンブリーが一週間にわたり開催されています。今年度の委員長の皆さんのご報告・そして長澤次年度幹事のご挨拶・大河内次期会長より会長方針と諮問事項発表そして、各次期委員長から活動計画を発表いただいております。
皆様、どうぞよろしくお願い致します。

さて、5月6月はなんとなく身体がだるかったり、疲れがたまったりする季節でもありますね。どうぞご自愛いただき梅雨の季節を乗り切っていただければと思っております。
さて、今週は久しぶりにネイティブアメリカンの言葉を抜粋して書きたいと思います。
いいなぁと思う言葉が見つかれば嬉しく思います。

「なにを為すのであれ、今から七世代後の子供たちへの影響を考慮して行われなくてはならない。」【チェロキー族】

「笑顔が神聖なものであり、みんなと分けあうべきものであることを、いかなるときも忘れてはならない。」【チェロキー族】

「祖先の人々に生命を与えたのは風。指先をかざして私たちは風の来た道を知る。」 【ナバホ族】

「子どもたちに話しかけるなら、食事をしている最中がよい。あなたの話すことは、たとえあなたがいなくなっても残り続ける。」【ネスパース族】

「成功している人間は、ひとり残らず、なにかの夢を見ている。」【マリコパ族】

「教えは外側からではなく内側よりもたらされるもの。」 【ホピ族】

「全ての人に尊敬をはらい、ただのひとりにも媚びるべからず。」【インディアンの言葉】

「かんしゃくを起こすと、友人を失う。嘘をつくと、自分自身を失う。」【ホピ族】

「信じることが価値を生む。価値は考えを生む。考えは心の反応を生む。心の反応は態度を生む。態度は行動を生む。」【作者不詳】

「あなたが生まれたとき周りの人は笑って、あなたが泣いたでしょう。だから、あなたが死ぬときはあなたが笑って、周りの人が泣くような人生を送りなさい。」【作者不詳】

さて、今月はロータリー親睦活動月間です。自クラブはもちろんの事、他のクラブの方たちや活動グループ・同じ趣味を持った方たちなど、意識してかかわりを持ってみてみると、きっと素敵なアイデアや発見があることでしょう
どうぞ今週も素敵な一週間を・・・

会長 吉井久美子

例会

幹事報告

① 2018-2019年度ローターアクト地区交流会のご案内(別紙あり

Eクラブにてまとめて申し込みをいたします。イベントにて参加登録をお願いいたします

 

②Eクラブ連絡会

平成30年6月14日 宝塚ホテルソラレス 19:30~

 

③クラブアッセンブリー開催のお知らせ

6/11~6/17まではクラブアッセンブリー週間です。

2018-2019年度各委員長は担当する委員会の運営方針をお示しください

① 基本的な任務 ②重点目標 ③具体的活動

例会

委員会報告

2018-19年度地区運営方針の一つに「My ROTARYへの登録率が50%以上になるよう推進するとともに、ロータリアンのロータリー並びにRIや地区への関心を高め、「ワン・ロータリー」を推進する」という目標がありました。

3月18日時点での HYOGO ロータリーEクラブの My ROTARY への登録率は 60% で、当2680地区では2番目でした。(6月11日現在80%です)

Web上で活動する当クラブにとって、100% でないのは大変残念な結果です。

My ROTARY に登録することで、ロータリー活動するための様々な情報を得ることができ、本業の役に立つ情報も得られるかと思います。

登録方法がわからない方は、お気軽に大河内までご連絡ください。

My Rotary はこちらからアクセスしてください。

例会

卓 話

職業紹介

 柔道整復師 内田 泰文

 

幼少期の両親の離婚をきっかけに人生をドロップアウト。運動も勉強もできない、母親の言うことも聞けない自分が嫌になり「何のために生きているのか」をずっと考える子供時代を過ごす。
10代〜20代まで超多感な時期を過ごし、吃音で赤面症であることで人にバカにされることを嫌い、超短気の嫌な奴になり、そのまま、29歳まで夢も希望もない自暴自棄などうしようもない人生を過ごす。

【人生の転機】

聖路加病院の日野原重明先生(生活習慣病の提唱者)の著作「生き方上手」に出会う。
「今日は人のために何ができるかと思うと飛び起きるんです」と楽しそうに言う日野原先生と、自分の違いに唖然としました。身体もボロボロ(当時、体重も105kg)、仲間の裏切り、家族との不仲な自分…

「この人と自分との違いは何なのか?」と思うようになり、生活習慣への配慮、身体の扱い方、言葉やコミュニケーションに対する考え方が変わりました。
社会や人が悪いのではなく、自分の《考え方》が間違えていたんだと気付きました。
日野原先生と同じような業界に入り、ココロやカラダの痛みを持つ人を僕は治してあげることができるんだと思うと、毎日がワクワクして人生が180度変わりました。
大好きな医療業界に入り、世の中の美しさに触れ、愛を知り、生きる意味に出会いました。
大好きな仕事や人に出会え、勉強はトップで卒業できました。

世の中には、ココロやカラダに痛みや苦しみを抱え、人生に夢や希望を持てない人がまだまだいます。健康を楽しみ幸せを感じる大人が増えると子供の未来、社会が変わります。そのためにも《健康で幸せであることが当たり前の社会をつくる》
これが僕のミッションです。

例会

おわりの点鐘

例会

この例会に共感された方は、「いいね」をお願い致します。

MAKE UP(メイクアップ)する