menu

HYOGO ロータリーEクラブは、24時間365日世界中どこからでもメークアップできます。HYOGOロータリーEクラブ |  Rotary E-Club of Hyogo

MAKE UP

第128回例会

Rotary E-club of HYOGO

2017年1月23日開会

1月は職業奉仕月間です。

はじめの点鐘

はじめの点鐘

ロータリーソング

SAA: 今週のロータリーソングは、「手に手つないで」です。元気よく歌いましょう。

  • ♪ 手に手つないでOpen or Close

    一、手に手つないでつくる友の輪
    輪に輪つないでつくる友垣
    手に手 輪に輪
    ひろがれ まわれ 一つの心に
    おゝロータリアン おゝロータリアン
    ニ、手に手つないでつくる友の輪
    輪に輪つないでつくる友垣
    手に手 輪に輪
    ひろがれ まわれ世界と共に
    おゝロータリアン おゝロータリアン

例会

会長の時間

皆様、 本日は2016-2017年度第24例会です。そろそろ新年会へ行くことが減ってきましたね。

 

さて、今月は職業奉仕月間です。今日は当クラブの職業奉仕委員の渡辺さんに卓話をお願いしています。とても楽しみです。よろしくお願いします。

 

また、2017-2018年度のテーマが決まりましたのでご案内します。「ロータリー:変化をもたらす」詳しくは会長エレクトのテーマパンフレットをご覧ください。

 

2017-2018年度 RIテーマRotary e-club of HYOGODocs.com

スマートフォンの方、文字が小さく見づらい方はこちらからご覧ください。

先週も案内しましたが、最後にロータリーのウェブサイトが新しくなりました!!ぜひこれを機会にwww.rotary.orgをチェックしてみて下さい!!!新しい出会いがあるはずです!!!!

例会

幹事報告

地区大会参加のお願い

3月4日~5日地区大会のご出席登録をお願いいたします。

ご出席可能な会員は幹事までご連絡をお願いいたします。

例会

委員会報告

HYOGOロータリーEクラブ職場訪問&親睦例会

HYOGOロータリーEクラブ交流サロンイベントにて出欠をとります。2月9日(木)までに出欠入力をお願いいたします。初めての親睦例会となります、ご参加お願いいたします。

 

日時:平成29年2月13日(月)

場所:博多青魚 さばさば 

大阪府大阪市淀川区十三本町3-3-2 06-7182-0391 (お問い合わせ専用番号)

参加費:4500円予定

 

19:30~例会

◆点鐘

◆会長挨拶 秋定会長

◆幹事報告・委員会報告 適宜

◆卓話「エリアマーケティングオフィス社」に学ぶ

20:00 親睦会

◆近況交換

◆お互いのことを良く知って親近感を深めるゲームを企画。

例会

卓 話

職業奉仕委員会 エリアマーケティングオフィス社研究

 

聞き手:職業奉仕委員 渡辺 誠

語り手:社会奉仕委員 長澤 友滋

 

今回は、Eクラブの長澤会員、番田会員の勤務先『株式会社エリアマーケティングオフィス』様(以降略称AMOと表記)について学ばせていただきます。多角経営で様々な事業を手掛ける同社の歴史や現状を教えていただき会員の皆様のナレッジに変えていただければ幸いです。また、2月の懇親会を同社の経営する飲食店で開催させていただき職場訪問観点で実際に長澤会員からお話を伺う機会をいただきたく思っております。

まずは、Q&A方式で長澤会員にお答え頂きました!

 

【Q 現在手掛けている事業について教えて下さい。】

A 以下の事業を推進中です。

◆モバイルマルティメディア事業・・・ドコモショップ運営

◆フードサービス事業・・・お茶漬け酒場『金の穂銀の水』、九州屋台風酒場『博多青魚さばさば』、持ち帰りシュークリーム『ビアードパパの作りたて工房』

◆福祉事業・・・訪問看護ステーション『ケアーズ茨木』、デイサービス『茶話本舗』

『輝紡の家』、リハビリ型デイサービス『レッツ倶楽部』、施設紹介業『老人ホーム介護施設紹介センター』

◆幼児学童教育事業・・・親子一緒に0歳児から『ベビーパーク』、

英語学童保育教室『キッズデュオ』

◆健康・美容事業・・・ハンドリラクゼーション『フィオリトゥーラ』

◆オフィスネット事業・・・グループウェア『みえるネット』、

専修学校支援グループウェア「つながろうネット」

◆地域活性化CSR支援事業・・・一般社団法人dessin

 

【Q 会社の沿革、歴史について。どんな順序で事業を展開されて来たのですか?】

1995年

・6月 設立

・7月 宅配ピザ『シカゴピッツアファクトリー長岡京店』をオープン。

1996年

・6月 大阪府茨木市に『ダスキンハイテクレント茨木ショップ』(オープン。

・7月 『ドコモミニショップ茨木新庄店』としてリニューアルオープン。

 

1998年

・1月 マルチメディア通信のトータル提案を目指す事業、

『オフィスネット』事業を開始。

2000年

・1月 茨木新庄店・吹田店共、ドコモショップ昇格

2001年

・3月 (株)麦の穂社FC加盟

・5月 熊本市にビアードパパ作りたて工房熊本下通店オープン

2003年

・4月 福岡県 イオン直方ショッピングセンターに『ビアードパパ・スイーツ直方店』オープン

・9月 京都府 ダイヤモンドシティ・ハナ店に『フィオリトゥーラ 京都五条店』オープン

2005年

・12月 大阪府 『京の旨だし茶漬け 金の穂銀の水 高槻店』オープン

2007年

・4月 大阪府 金の穂銀の水 なんばパークス店 オープン

・6月 大阪府 ドコモショップサテライト茨木鮎川店 オープン

・12月 大阪府 金の穂銀の水 北新地店 オープン

2009年

・12月 タイムリーな情報共有で業務効率・顧客満足度アップに結びつくグループウェアみえるネット の販売開始

2011年

・11月 熊本県 ビアードパパ イオンモール熊本店オープン

・地域交流プロジェクト「docoいこ!?」活動スタート

2012年

・11月 ベビーパーク 茨木教室オープン

2013年

・3月 ケアーズリハビリ訪問看護ステーション茨木 オープン

2014年

・5月 住宅方小規模高齢者住宅「輝紡の家」開業

・6月 「Kids Duo 茨木店」開校

2015年

・3月 茨木市に「六代目 金の穂 銀の水」オープン

・4月 通所介護&介護予防通所介護

「リハビリステーションLET’S倶楽部」開業

 

2016年

・9月 老人ホーム介護施設紹介センター

 

【Q 事業を始める時、撤退する時の判断基準はありますか?】

A1 自分達でリアルショップ・事業をやる→問題点を見つける→それは自分達だけでなく同業も同じだ→ソリューションを事業としてやってみよう

例:ドコモショップ→人材派遣業

例:介護事業所→施設紹介センター

A2 民間企業としてその時代のお困りごとの解決。ニーズがあるところにビジネスチャンスがある。

例:福祉介護業界への進出・・・超高齢社会

例:待機児童、一億層活躍社会、英語必修化・・・英語を学ぶ民間学童保育

 

【Q 今後の事業展望について教えて下さい。】

A 多事業展開を進めて22年。やっと大阪・北摂地域に根ざした事業展開ができ、お子様からお年寄りまで、様々な家族層、ニーズにあったサービスを提供できる体制ができつつあります。

昨年度、AMOグループでサービスを提供したお客様・利用者様が29万人。茨木市の人口が28万人。

あそこもここも実はAMOだった…お客様にはAMOという社名はでなくても、AMOの事業所がなくてはならない存在になることが目標です。

今年は目指せ32万人!5年後は100万人!

今も新しい事業の卵は温め中です!

 

【Q 2月の懇親会をお願いするお店について教えて下さい。】

A 『博多青魚さばさば』九州の新鮮素材を活かした料理を提供する屋台風居酒屋です。

2015年6月十三にオープンしました。

ウェブサイトはこちら→ https://tabelog.com/osaka/A2701/A270302/27086486/

手前味噌ですが・・なんでも美味い!ですが、目玉メニューは2つです!

  • 『ごまさば』・・・博多の郷土料理。生の鯖を甘い醤油とごま味で食べる。大阪では鯖は生で食べる習慣がないですが、ネタが新鮮な証拠。
  • 『牡蠣の炭火焼』・・・ぷりっぷりの牡蠣は最高です!
  • ②ともに福岡・糸島から直送で仕入れております。

その他、弊社社長・樋口の出身地・熊本の『馬刺し』、地鶏の『天草大王』などもおすすめです。

個人的には『豚足の炙り焼き』がおすすめ。塩味で味わってください。ぶにゅぶにゅ感はなくカリカリで美味しいですよ!

 

【最後に、Eクラブの皆様にメッセージをお願いします。】

皆様、いつもお世話になっております、長澤です。この度は職場見学兼懇親会に弊社のお店をご利用いただき誠にありがとうございます。

日頃、中々活動に参加できずで申し訳ありません!ですが久しぶりにリアルにお会いできる機会をいただきとても楽しみにしております。

歴史や現状など、私たちにような若輩者から何をお伝えできるかわかりませんが、皆様に喜んでいただけるよう精一杯務めさせていただきますので、何卒よろしくお願い申し上げます。逆にこちらこそ色々勉強させていただきたいと思います。

 

以上

 

☆☆☆ Eクラブにおいては、距離や時間を超えたコミュニケーションが大切であることはもちろん言わずもがなですが、通信事業をコアにしているAMOさんからは最新のコミュニケーションツールやコミュニケーションナレッジを教えていただくことができそうですね。また、ソーシャル課題色の濃い託児サービスやシルバー領域の情報なども学ばせていただくことができそうです。長澤さんの所属されている社会奉仕委員会活動にも有効なナレッジがAMOさんの事業には豊富にありそうですね!

そのあたりを2月の親睦例会卓話にて、長澤さんに深堀してリアルインタビューを開催予定です。 みなさん、ご期待ください!

親睦例会には万障繰り合わせの上、是非お集まりいただき九州の新鮮素材をいただきながら学びを深めて行きましょう!!

 

 

 

例会

おわりの点鐘

例会

この例会に共感された方は、「いいね」をお願い致します。

MAKE UP(メイクアップ)する