第377回例会
Rotary E-club of HYOGO
2022年9月12日開会
9月は基本的教育と識字率向上月間です。
はじめの点鐘
ロータリーソング
SAA: 今週のロータリーソングは、「手に手つないで」です。元気よく歌いましょう。
-
♪ 手に手つないでOpen or Close
一、手に手つないでつくる友の輪
輪に輪つないでつくる友垣
手に手 輪に輪
ひろがれ まわれ 一つの心に
おゝロータリアン おゝロータリアン
ニ、手に手つないでつくる友の輪
輪に輪つないでつくる友垣
手に手 輪に輪
ひろがれ まわれ世界と共に
おゝロータリアン おゝロータリアン
会長の時間
今日(12日)は「西宮月曜の会」に参加しています
この勉強会は竹田契一先生(宝塚武庫川RC)の研究室の卒業生が始めた自主勉強会で、30年以上続いています
竹田先生のご専門は失語症や発達障害など脳機能に関する障害ですので、言語聴覚士や教員、言語や発達に障害のある保護者の方も多数参加されています
竹田先生の勉強会、講演会は各地で継続的に開催されていて、2680地区が毎年1月に開催している「発達障害理解のための基礎と実践講座」も代表的な講演会の一つです
竹田先生が講演やテレビに出演されるとき、
「発達障害が生まれた時からの脳の機能障害で、お母さんの育て方とは関係ありません」
と必ずお話されれます
そのひと言で「救われました」と涙されてるお母さんがたくさんおられます
私は竹田先生のお手伝いで、チラシや看板、当日資料をつくるだけですが、やりがいを感じながらもう30年やってます
そしてこれがEクラブに入ったきっかけです
幹事報告
「令和 4 年 8 月青森県大雨災害」支援ご協力のお願い
拝啓 時下ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
さて、先の青森県内での甚大な大雨災害を目の当たりにし、2680 地区としても義援金を取りまとめ、
2830 地区(青森県)の支援を行いたく、皆様のご協力の程よろしくお願い申し上げます。
なお、各クラブ様におかれては、姉妹クラブ等でつながる先もあろうかと存じます。その際は、クラブ会
長・幹事の皆様のご判断で、直接姉妹クラブ等にご送金いただいても結構です。
何卒、上記の趣旨をご理解頂き、会員各位の温かいご支援をお願いいたします。
被災された方々に心からお見舞い申し上げるとともに、一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。
2022年10月7日(金)18:00~ 第2回職業奉仕勉強会がオンラインにて開催されます。
つきましては、大内職業奉仕委員長からのご案内を添付にてお送りいたしますので、クラブより会員の皆様へご周知くださいますようお願い申し上げます。
本勉強会にご参加希望の方がいらっしゃいましたら、添付の【ご参加者リスト】に「お名前(フリガナ)・クラブ名・メールアドレス・職業分類(わかる範囲で)」をご記入いただき、各クラブでおとりまとめのうえ、締切9/28(水)までに、メールにて「ガバナー事務所宛」に【ご参加者リスト】のご返送をお願いいたします。
後日、「ZOOM招待状」と「資料」をクラブ様へお送りいたします。
卓 話
第1回バイオジェンカップ
全国オンラインボッチャ競技大会
予選リーグが始まりました
会場は株式会社CAC(東京都中央区)本社内のボッチャコート
https://www.cac-holdings.com/index.php
会場にインターネット経由で遠隔操作できるオンラインボッチャマシンを設置
選手は青森から鹿児島まで36名
全員在宅で車いすやベッドの上からボッチャマシンを操作
運営スタッフは、会場に3名、オンラインで4名
会場スタッフはボッチャマシンにボールをセットしたり、zoomで配信する機器を準備
オンラインのスタッフは、ボールを投げる選手の切り替えなど競技の進行係
そしてスポンサーのバイオジェン・ジャパン株式会社様も会場とオンラインで参加いただきました
https://www.biogen.co.jp/
オンラインの方にはオンラインで入力できる得点表に入力をお願いしました
つまりこの大会、マシンを設置している会場に数名集まっているだけで、ほとんどの選手、スタッフは全国に散らばっています
準備もマシンの整備以外は、すべてオンライン会議のみ
選手もスタッフもリアルに会ったことのない人たちで成り立ってます
これでどれほど盛り上がったかは、以下のページに参加した選手の感想をアップしているのでぜひご覧ください
https://www.facebook.com/groups/269631727906834
決勝トーナメントは10月1日12:00~17:00
YouTubeで配信されます
おわりの点鐘
この例会に共感された方は、「いいね」をお願い致します。