menu

HYOGO ロータリーEクラブは、24時間365日世界中どこからでもメークアップできます。HYOGOロータリーEクラブ |  Rotary E-Club of Hyogo

MAKE UP

第224回例会

Rotary E-club of HYOGO

2019年4月8日開会

4月は母子の健康月間です

はじめの点鐘

はじめの点鐘

ロータリーソング

SAA: 今週のロータリーソングは、「我らの生業」です。元気よく歌いましょう。

  • ♪ 我らの生業Open or Close

    一、我等の生業さまざまなれど
    集いて図る心は一つ
    求むるところは平和親睦
    力むるところは向上奉仕
    おゝロータリアン 我等の集い
    二、奉仕に集える我等は望む
    正しき道に果をとるを
    人の世挙りて光を浴みつ
    力を協せて争忌むを
    おゝロータリアン 我等の集い

例会

会長の時間

ロータリアンのみなさま、こんにちは。第224回目の例会です。

先週投稿された、ロータリーの SNS より興味深いエントリを見つけました。

大半の会員が脱北者であるロータリークラブが韓国にあるそうです。

蔚山自由(Ulsan Jayu)ロータリークラブ、現会長であるソギ・ジュユンさんは、命を落とすリスクを負いながら韓国に逃れ、多くの方の支援を受けながら生きてきたそうです。

その恩返しをしようと、脱北者の友人たちと一緒に、地元の児童施設でボランティア活動を始めたとのこと。

2016年に当時の第3721地区ガバナーで、脱北者への支援を行っていたチョイ・ハエサンさんが、「韓国社会でのつながりがない私にとって、ロータリーが関係を築く足掛かりになる」と脱北者たちで新しいロータリークラブを設立することを提案してくれたそうです。

改めてロータリーの多様性を再認識するとともに、ロータリーアンの繋りのすばらしさを実感しました。

Eクラブとしても何らかの支援をしていきたいと思います。

例会

幹事報告

My ROTARYアカウント登録と失敗時の対応について

平素より大変お世話になっております。
日頃よりクラブのMy ROTARY登録アカウントについてもサポートいただき、誠に有難うございます。

事務局員様の交代も多いこの時期、My ROTARYアカウント作成に失敗されてお悩みの方からご相談を受けております。
地区内で上記ご理解いただけていないクラブがある場合は、周知徹底にご協力を賜れますよう重ねてお願い申し上げます。

添付の日本事務局作成のマニュアルでも強調させて頂いております通り、My ROTARYアカウント登録において、
ロータリアンのメールアドレスが、クラブ役員/事務局員によりRIデータベースに事前に登録されていることが非常に重要となります。

メールアドレスの事前入力が行われておりませんと、所謂『一般の方』/『非会員』としてのアカウントとなってしまい、使えるはずの機能が使えなかったり、クラブ・地区の登録率が上がらないという事態となります。

これまでは、この『一般の方』/『非会員』としてのアカウントが出てきてしまった場合、RI側でデータを修正し、そのアカウントを会員として利用できるようにする作業(紐づけ)も、データの状況によっては可能でした。

しかしながら、EU一般データ保護規則(GDPR)をはじめとする昨今の個人情報保護の更なる厳格化に伴い、上記の作業は今後行えなくなりました。
今後は、原則下記のご対応となります。

①クラブ役員/事務局員/ロータリアン本人から、RIへ連絡(氏名、メールアドレス、会員ID)
②RIで、『一般の方』/『非会員』としてのアカウントを削除
③クラブ役員/事務局員より、メールアドレスを連絡先に登録
④ロータリアン本人が、My ROTARYアカウントを再度登録

クラブ役員/事務局員の方々には、特に添付8ページのMy ROTARYアカウント登録前のメールアドレス登録の徹底をお願いしたく、再度マニュアルを添付ファイルにてお送りさせて頂きます。

また、引き続き、同ファイルの他、各種オンラインツールのマニュアル等も下記URL内からダウンロード頂けます。
https://1drv.ms/x/s!Am5vZ-rEzAfog2KK3h_pjMIzhT8C

ロータリアンの支援やご要望に基づいて開発されたリソースを最大限にご活用いただくことで、それぞれのロータリアンの知識や経験を更に高めていただける可能性が広がります。
引き続きのご協力を、何卒よろしくお願い致します。

——————————-
国際ロータリー日本事務局 | クラブ・地区支援室
Tel 03-5439-5800

例会

委員会報告

2018-19年度地区運営方針の一つに「My ROTARYへの登録率が50%以上になるよう推進するとともに、ロータリアンのロータリー並びにRIや地区への関心を高め、「ワン・ロータリー」を推進する」という目標がありました。

3月18日時点での HYOGO ロータリーEクラブの My ROTARY への登録率は 60% で、当2680地区では2番目でした。(4月8日現在80%です)

Web上で活動する当クラブにとって、100% でないのは大変残念な結果です。

My ROTARY に登録することで、ロータリー活動するための様々な情報を得ることができ、本業の役に立つ情報も得られるかと思います。

登録方法がわからない方は、お気軽に大河内までご連絡ください。

My Rotary はこちらからアクセスしてください。

例会

卓 話

今週の卓話は、3月に入会された川野会員の職業紹介です。

 

皆様初めまして。
川野 竜二(かわの りゅうじ)と申します。

この度は私の職業紹介の場を頂戴できたこと、非常に嬉しく厚く御礼を申し上げます。

私は現在、神戸三宮にある証券会社のファイナンシャル・アドバイザーとして神戸を中心に兵庫一円のお客様のご資産管理のお手伝いをさせていただいてます。(会社のコンプライアンス規定上、ここでは社名を伏せさせていただきます。ご容赦ください。)

ファイナンシャル・アドバイザーとしての私の使命は、お客様に『正しい資産管理の知識を持っていただくこと』と『資産運用を通じて、人生に豊かさを実感していただくこと』です。

そのためには、日本や世界が現在どのような状況なのかを知り、そしてこれからどのような時代を歩んでいくのかを考えていく必要があります。

最近では、米国のトランプ政権の通商政策に一喜一憂のニュースが続き、それでも堅調な米国経済の影響もあり日本含め世界各国は、良くも悪くも大きく揺さぶられています。
明るい話題が新聞・ニュースを賑わすことが少なくなっていますが、長い目線で見ると、世界の人口は今後増加し、経済においても止まることなく拡大が予想されています。

平成の30年間を振り返ると、テクノロジーが歴史的に見て急速な発展を遂げた時代でした。
インターネットの普及やスマートフォンの登場を背景に情報通信インフラが整い、キャッシュレス決済や人工知能を活用したビジネスが当たり前になりつつあります。
テクノロジーの発展は今後も加速度的に進むでしょう。

日本においては平均寿命は延び少子高齢化が進み、『人生100年時代』がいよいよ現実味を帯びてきました。

ちなみに、寿命が延びているキーワードとして『5時間』が出てくることがあります。
この『5時間』、1日に延びている人間の寿命だそうです。私にとっては非常に衝撃的な数字でした。

長寿社会におけるライフプランは、働き方や健康への配慮に加え豊かな生活を送るために、それぞれが選択肢を選び、行動していくことが重要になってきています。

この時代の変化の中において、ファイナンシャル・アドバイザーとして私がお手伝いさせていただいている内容としては、

  • お客様の資産管理、資産運用のご相談
  • ご家族間の相続、生前贈与のご相談
  • 法人、個人オーナーの事業承継、M&Aを活用したマッチングサービス
  • 不動産のご相談

など、多岐にわたるお客様のお悩みにしっかりと寄り添い、尽力させていただいてます。

そのスタート地点として、『正しい資産管理の知識』があります。
「運用は投機」、あるいは「分からないから無関心、無関係、でも不安」を払拭できるよう啓蒙活動を続け、『正しい資産管理の知識』を持つ人口を増やすことが、個人、ひいては日本全体の幸せに繋がると信じています。
世の中に目を向けると、生活に密着した様々なニュースが関連しあい、繋がっていることを実感していただきたいのです。

そのためには、お客様の「安心」を裏切らない関係を築き、永く信頼を持っていただけるような行動を日々心がけています。

5月からは、新たな元号『令和』が始まります。
信念と行動はこれまでもこれからも変わりませんが、兜の緒を締め直す気持ちで、日々精進していきたいと思います。

ロータリアンの諸先輩方からたくさんの見聞と、ご指導ご鞭撻をいただけますよう、これから何卒よろしくお願い申し上げます。

ファイナンシャル・アドバイザー 川野 竜二

例会

おわりの点鐘

例会

この例会に共感された方は、「いいね」をお願い致します。

MAKE UP(メイクアップ)する