menu

HYOGO ロータリーEクラブは、24時間365日世界中どこからでもメークアップできます。HYOGOロータリーEクラブ |  Rotary E-Club of Hyogo

MAKE UP

会長挨拶

Rotary E-club of HYOGO

2021-2022HYOGOロータリーEクラブ会長の堤万佐子です。1年間よろしくお願いいたします。年度方針・年度計画を発表させていただきます。 

私はHYOGOロータリーEクラブ開設した2014年度からの会員です。
職業分類は理学療法士です。現在宝塚第一病院で急性の理学療法を担当しています。一日のほとんどを患者様一緒にリハビリテーションをおこない、その人となりに寄り添うように心がけています。この職業についてから早26年が経過しました。2014年にHYOGOロータリーEクラブが設立するときのチャーターメンバーに声をかけていただき、ロータリーでの活動の場という課題をいただきました。会長は今回が初めてですが、幹事経験は3回あります。ロータリーに入会して一番よかったと思えることは、よい友人ができたことだと思います。仕事などで困ったことがあったとしても、ロータリーのメンバー誰かに聞くとヒントをもらえます。一人は一人の限界があると私はおもっています。気心の知れた会員に心を許し相談するということができるようになってきました。

 

今年度会長の時間を1年間担当することで、興味の範囲がひろがり、知識や情報をアウトプットすることで私自身の視野が広がることになると思います。ただ私は文章作成がうまくないので、会員の皆様にうまく伝わるかどうかはわかりませんが、お付き合いをよろしくお願いいたします。

 

今年度前期の会長方針です。コロナ渦中ではありますが、Eクラブだから実施できることがあると思います。

 

「才能を生かして奉仕をしよう」

 

①感染対策と適切な方法(ZOOMなど)を選択しながら対面での例会と親睦活動を継続する
②地区補助金事業実施
③例会の充実

 

①の親睦活動の継続ですが、基本ZOOMで行う予定です。ZOOM例会や親睦会は1時間で終了するようにしますので、顔を見せていただきたいと思います。
②の地区補助金事業はHYOGOロータリーEクラブにとって初めての試みになります。医療者目線での防災についてです。いまのところ会場とWEBでの開催を考えていますが、感染状況によってはWEB開催にします。COVID19は災害医療レベルではありますが、災害医療現場で医療者がどのような対応を行っているかを知っていただきたく思います。
③の例会の充実ですが、いい情報を発信することはもちろんですが、対面がかなわない今、できるだけ視覚的にも楽しめる例会にしてゆきたいと思っています。

 

会員の皆様にはご協力お願いをするとおもいます。至らないことも多いとは思いますが1年間よろしくお願いいたします。

 

2021-2022HYOGOロータリーEクラブ
会長 堤万佐子

2020-21年度 会長挨拶
2019-20年度 会長挨拶
2018-19年度 会長挨拶
2017-18年度 会長挨拶
2016-17年度 会長挨拶
2015-16年度 会長挨拶
2014-15年度 会長挨拶
ページの先頭へ