第37回例会
Rotary E-club of HYOGO
2015年1月5日開会
ガバナー公式訪問は1月9日の予定です
はじめの点鐘
ロータリーソング
SAA: 今週のロータリーソングは、「君が代」と「奉仕の理想」です。元気よく歌いましょう。
-
♪ 君が代Open or Close
君が代は
千代に八千代に
さざれ石の
巌(いわお)となりて
苔(こけ)のむすまで -
♪ 奉仕の理想Open or Close
奉仕の理想に集いし友よ 御国に捧げん我等の生業
望むは世界の久遠の平和 めぐる歯車いや輝きて
永久に栄えよ 我等のロータリー
会長の時間
あけましておめでとうございます。
本年、みなさまにとって、よいお年でありますように。
昨年末の年の瀬に、知人とこんな会話をしていました。
「来年はどんな年なんだろうか?」
安直に脳裏を過ったのは、十二支の干支で言うとご存じのとおり「未年(ひつじどし)」である。
つまり12匹の動物からなっているので12年に同じ干支が回ってくるのだが、実は同じ干支でも種類があるのはご存じだろうか。
全く同じ干支になるのは60年に一度しかない!
東洋占術らしいのですが、十二支(12)に甲乙丙丁戊己庚辛壬癸という十干(10)を組み合わせるので、
十干と十二支で、10と12の最小公倍数は60ですから、60パターンの組ができあがるという理屈なわけです。
※これを六十干支(かんし)と言うそうです・・・。
つまり、年齢で60歳になると「還暦」と呼ばれるのも、ちょうど一周したという意味なんですね。
それで言うと今年は「乙未の年」となります。※ (乙未:いつび / きのとひつじ)
ざっくとですが、意味としては
■乙(きのと):
乙という文字は、草花の芽が曲がりくねっている象形文字→新しい改革創造に対して外からの抵抗が強い。
■未(ひつじ):
「一」と「木」から成り、枝葉の繁茂を表す→枝葉が茂ると暗くなるから、未は昧に通じ、すなわち暗くなる。
なんだかぱっとしませんが、60年前の乙未、1955(昭和30)年の日本経済は絶好調だったようです。
とはいえ「未」には、モコモコと 群れをなす羊は、家族の健康と安全を示し、いつまでもなかよく平和に暮らす事を意味もあるそうです。
ちなみに、六十干支(かんし)は実は良く目にしているものなんです。
「壬申の乱」や「戊辰戦争」です。それぞれ壬申の年、戊辰の年に起こりました。
もっと身近なところでは、甲子園球場は大正13年の甲子の年に完成したことで名付けられました。
私の実家がある篠山市の集落の名前にも「辰巳」とあります。たぶん、辰巳の年に開墾された集落なんだとわかりますね。
みなさまにとって、きっとよい年になる事をお祈りいたしております。
幹事報告
Eクラブ第一号新入会員である贄田会員より自己紹介のあいさつが届きました。
Eクラブのみなさま
はじめまして。
新入会員の贄田晃有と申します。
普段は、同志社大学大学院の総合政策科学研究科にて組織論を中心に学んでおります。現在は、博士前期課程の一年生です。
今後、みなさまとご一緒に活動させていただきますが、お教えいただくことも多いかと思います。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
その他、一名入会審査中となっております。
宝塚武庫川ロータリークラブにて事務作業をしていただいている、東口さんにEクラブの事務作業を12月よりお願いしています。今まで懸案事項であった事務作業は今後、円滑に進められるようになりました。
委員会報告
職場訪問のご連絡とお誘いです
1月26日12:00から仲島会員の職場に訪問します。新聞にも紹介された実際の雷センサーを見せていただきながらの取材になります。
お忙しいとは存じますが、もしご都合が合うようでしたら、会員の皆様ぜひ一緒に伺いませんか?場所はJR尼崎になります。
ご連絡は堤までお願いいたします。
卓 話
本日は1月〜6月の活動計画です。
クラブ奉仕委員会
クラブ奉仕委員長 大門浩史
- 上半期の例会出席率は100%でした。下半期も100%となるよう努力します。
- 魅力ある卓話となるよう、各奉仕委員会と協力し、動画コンテンツの計画・作成を行う
- 週1回 Skype にてミーティングや、 Facebook を活用し、オンラインでの情報交換や、月1回のEクラブ連絡会や、親睦会にてオフラインでの情報交換を行う
職業奉仕委員会
職業奉仕委員長 堤 万佐子
上半期に引き続き、会員間の相互理解をはかるため、会員の職場訪問を行い Facebook もしくは例会にて紹介したいと思います。また他クラブロータリアンにHyogoロータリーEクラブ会員における職業奉仕活動を紹介したいと計画しております。
現在決定している職場訪問は以下の通りです
- 仲島秀豊会員 訪問日程 平成27年1月26日 12:00~
- 長澤友磁会員 番田沙也香会員 訪問日時未定
社会奉仕委員会
社会奉仕委員長 福山太一
社会奉仕委員会では下半期の活動について、以下のように計画をしております。
- 宝塚武庫川RCの社会奉仕活動に積極的に参加する。
- 地域のニーズを調査し、実行可能であれば実施する。
- 環境保全活動(兵庫県下の森林保護・育成活動等)の支援活動を行う。
- 東日本大震災復興支援活動を行う。
まだ、HyogoロータリーEクラブは発足したばかりですので、社会奉仕活動の経験やノウハウが不足しています。そこで、まずは親クラブである宝塚武庫川RCの社会奉仕活動に会員が積極的に参加するところよりはじめたいと思います。
宝塚武庫川RCでは、学習障害児の支援活動や視覚障害者の方々をお招きしたイベントなどを開催していますので、それらの社会奉仕活動に協力、参加することにより経験を蓄積し、独自の活動を模索していきたいと思います。
また、私個人がインターアクトクラブ顧問として取り組んでいる活動として、六甲山麓の鶴甲の森での里山再生活動のほか、「森の母」「緑のダム」ともいわれるブナの保護再生のため、春・夏・秋の年3回は、兵庫県北部の鉢伏高原・吉滝・小代地区などで植樹・育樹活動を行う合宿を行っています。
その他東日本大震災復興支援として、震災発生した2011年の5月より、被災地の宮城県石巻市を中心として活動を続けています。現在は、漁村の生活復興支援に取り組んでいますが、こういった活動もEクラブ全体に紹介できればと考えています。
国際奉仕委員会
国際奉仕委員長 ダニエル・モリツ・マルチュケ
Eクラブにおいても国際奉仕に積極的に参加するものとし、宝塚武庫川ロータリークラブにおいて実績のあるアフリカのトーゴーでの水資源確保プロジェクトに参加しております。下半期は、具体的に井戸の掘削へ参賀する予定です。
青少年奉仕委員会
青少年奉仕委員長 西口 泰
上半期は宝塚武庫川ロータリークラブ主催 少年少女ちびっこ野球大会にて奉仕活動を実施しました。下半期も、宝塚武庫川ロータリークラブ主催の青少年奉仕活動への協賛を計画しています。
Webマスター
大河内 健太郎
楽しく、充実したコンテンツとなるよう日々改善を重ねております。下半期は以下の施策を重点的に実施します。
- 例会コンテンツの拡充、タイムリーな更新
- ニコニコ箱、メイクアップの決済機能改善
- 事務処理の業務改善
おわりの点鐘
この例会に共感された方は、「いいね」をお願い致します。