第157回例会
Rotary E-club of HYOGO
2017年9月4日開会
9月は基本的教育と識字率の向上月間です。
はじめの点鐘

ロータリーソング
SAA: 今週のロータリーソングは、「君が代」と「手に手つないで」です。元気よく歌いましょう。
-
♪ 君が代Open or Close
君が代は
千代に八千代に
さざれ石の
巌(いわお)となりて
苔(こけ)のむすまで -
♪ 手に手つないでOpen or Close
一、手に手つないでつくる友の輪
輪に輪つないでつくる友垣
手に手 輪に輪
ひろがれ まわれ 一つの心に
おゝロータリアン おゝロータリアン
ニ、手に手つないでつくる友の輪
輪に輪つないでつくる友垣
手に手 輪に輪
ひろがれ まわれ世界と共に
おゝロータリアン おゝロータリアン

会長の時間
本日は2017-18年度、第8例会です。
平成29年9月2日(土)17時から第2回会長・幹事会が開催され上野副幹事と出席してまいりました。
開催場所は三田市にある 味どころ「ももたろう」でした。 様々な事業や危機管理の取り組みについてなど各クラブの二カ月間の活動報告があり、工夫されていることなどを聞かせていただき大変参考になる報告の時間でした。
私たちEクラブの報告は会員増強月間に新しいメンバーが増えたという嬉しい報告と、今月開催されます懇親会などで会員の繋がりを今一度強く楽しいものにしていくというご報告をさせていただきました。
重点項目でもあります植樹についても合同で、というお話もいただいておりますので、会長幹事会で聞いたお話などは14日のグランフロント開催の連絡会でお話させていただきます。どうぞよろしくお願い致します!
さて、各クラブの報告が終わりその後は、お部屋を移動し大変美味しいお料理と楽しいお話で盛り上がり、素晴らしい懇親の時間をご一緒させていただきました!
今月28日には宝塚ホテルにて3クラブでの合同例会もありますので、是非とも参加していただき素晴らしい時間をご一緒いたしましょう!
お申し込みは堤幹事までよろしくお願いします。 それではたくさんのご参加をお待ちしています。 どうぞよろしくお願い致します。

幹事報告
①リソースのご案内|基本的教育と識字率向上月間 添付資料あり
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
9月の「基本的教育と識字率向上月間」のリソースを添付にてお送りします。
当該月間にて適宜ご活用ください。貴地区クラブへもご案内いただければ幸甚です。
また、印刷物をご注文の際には添付の出版物一覧表をお送りください。在庫確認の上、再度ご連絡申し上げます。
大量注文をいただいた場合、ご希望部数ご提供できない場合がございます。あらかじめご了承下さい。
なお、手続要覧2016年版につきましては、オンラインフォームでもご注文を承っておりましたが、
今後は注文用紙でご注文ください。Shop.rotary.orgからご注文することもできます。
皆様からの貴重なご意見を反映させて頂き、より分かりやすく有益な情報提供ができるよう本年度も引き続き努めてまいります。
以上、何卒よろしくお願いいたします。
国際ロータリー日本事務局 | 業務推進・資料室
Tel 03-5439-5802
②9月Eクラブ連絡会のご案内
日時;9/14 19:30~
場所;グランフロント大阪北館7階ナレッジサロン
③8月ニコニコ寄付をしていただいた皆様のご紹介
HYOGOロータリーEクラブ
吉井 久美子 会員
夏真っ盛りの8月になりましたねー 今月は私ごとですが、一つ歳を重ねます笑 良いニュースが流れる毎日を祈りつつニコニコです。

委員会報告
9月8日は「国際識字デー」です。今週の卓話は、国際識字デーにちなんだ映像をいくつかご紹介致します。

卓 話

おわりの点鐘

この例会に共感された方は、「いいね」をお願い致します。