menu

HYOGO ロータリーEクラブは、24時間365日世界中どこからでもメークアップできます。HYOGO ロータリーEクラブ |  Rotary E-Club of Hyogo

MAKE UP

第94回例会

Rotary E-club of HYOGO

2016年4月18日開会

4月は母子の健康月間です。

はじめの点鐘

はじめの点鐘

ロータリーソング

SAA: 今週のロータリーソングは、「R-O-T-A-R-Y」です。元気よく歌いましょう。

  • ♪ R-O-T-A-R-YOpen or Close

    R-O-T-A-R-Y
    That spells Rotary;
    R-O-T-A-R-Y
    Is known on land and sea;
    From North to South,from East to West;
    He profits most who serves the best;
    R-O-T-A-R-Y
    That spells Rotary.
    R-O-T-A-R-Y
    That spells Rotary;
    R-O-T-A-R-Y
    Is one great family;
    Where friend-ship binds for man’s up-lift.
    Where each one strives his best to give,
    R-O-T-A-R-Y
    That spells Rotary.

例会

会長の時間

熊本及び九州地方にわたる地震により被災された皆様に謹んでお見舞いを申し上げます。

HYOGOロータリーEクラブのみなさん

「忘れない」という支援

また大きな震災が起こってしまいました。神戸、東北で活動した私の所属する団体はまだ「待機」の指示が出ています
すでに支援物資の集積は始まっていますが、どこへどうやって運ぶかなど情報収集中で、現地からの受け入れOKを待っています

東日本大震災の時から、物資の輸送はいつも軽自動車。高速料金は安いが大した量は積めません。
それでも続けて支援しようと思ったのは、大川小学校の経験があったからです。

石巻市立大川小学校は、津波によって児童74名、教員10名が亡くなりました。
もちろんそれまで東北とは全く縁がありませんでしたので、このニュースは知っていても神戸からは遠い話でした。

ちょうど仙台まで物資を運んだ時に、「大川小学校で何が起こったのか」の報告会があり、参加してみることにしました。
報告会は「なぜ逃げなかったのか?」「誰の責任なのか?」という今も続く内容です。

私にとって大きかったのは、終了後に「ご遺族の方とぜひ話をしてください」と勧められたことです。
まったく他人の自分がこの場にいることに思いっきり反省しました。

そこで最初に私から質問しました。「私ここに来てよかったのですか?」
そうしたら「ここで起きたことを忘れないでください。」「できるだけ多くの人に伝えてください。」
と、手を握って頼まれました。

災害の後をモニュメントとして残すかは、議論の分かれるところですが、
それとは別に淡々と現地を訪れ、その変わっていく光景を、当時の様子を思い出しながら現地の方と話し、
また戻って誰かに伝える。
それも必要なことかなと思いながら年に数回東北を訪れています

そして熊本での震災
Eクラブとしてできる支援とは何か、考えて行動していきたいと思います

例会

幹事報告

神戸まつりについて、ご案内(添付資料
次年度の会員増強目標と寄付目標の入力をロータリークラブ・セントラルより入力終了しています。My Rotaryから確認ができます。是非みてください。
例会

委員会報告

今月の“ハイライトよねやま”

お世話になっております。ロータリー米山記念奨学会です。

今月の“ハイライトよねやま”ができあがりましたので、お送りします。
ぜひご覧いただければ幸いです。

何とぞよろしくお願い申し上げます。

▼全文は、こちらよりご覧ください。
http://www.rotary-yoneyama.or.jp/summary/pdf/highlight193_pdf.pdf

(公財)ロータリー米山記念奨学会ニュース
………………………………………………………………………
★ ハ イ ラ イ ト よ ね や ま 193号 ★  2016年4月12日発行
………………………………………………………………………

::今月のトピックス::
——————
・寄付金速報 ― 2015-16年度もあと3カ月 ―
・新奨学生オリエンテーションスタート
・韓国に米山学友会を母体とした衛星クラブが誕生
・タイ米山学友会が総会を開催 ― 新役員が決定 ―
・ネパールで被災者への奨学支援をスタート!

<お知らせ>
・Go Go Seoul! ~【ソウル国際大会情報】~
「米山学友合同懇親会in Seoul」 のご案内

《今月のピックアップ記事》
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
韓国に米山学友会を母体とした衛星クラブが誕生
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
韓国にこのたび、米山学友会を母体としたロータリー衛星クラブが
誕生しました!第3650地区セソウルRCのもとに創立された新しい
衛星クラブの名は、「韓国米山セソウル・ロータリー衛星クラブ」。
31人の創立会員全員が、韓国学友会に所属する米山学友です。

3月26日にソウル市内のホテルで開催された創立総会には、学友
20余人のほか、李泳鎬(イ・ヨンホ)第3650地区直前ガバナーや
朴虎君(パク・ホクン)同地区次期ガバナー、南宮根(ナム・クングン)
セソウルRC会長などが出席して、新クラブの門出を祝いました。

創立会長の林基元(リン・キウォン)さん(1989-91/佐野RC)は、
「会員は皆、米山の学友で、ロータリー精神を引き継ぐ人たちです。
今後さらに会員を増やし、発展に努めたい」と、意欲を見せます。

また、韓国学友会会長を務める全炳台(ジョン・ビョンテ)さん
(1980-83/仙台北RC)は、「クラブ創立を検討・準備する過程で
学友同士が親しくなり、学友会の関係がとても良くなった。学友会と
衛星クラブ合同の奉仕活動やシンポジウムなど、互いに協力して
新しい活動を計画していきたい」と、語りました。

そのほかの記事は、ぜひPDF版をご覧ください。
→ http://www.rotary-yoneyama.or.jp/summary/pdf/highlight193_pdf.pdf

┏━━━━━━‥・・・
◇ お知らせ
┗━━━━━━‥・・・
Go Go Seoul! ~【ソウル国際大会情報】~

「米山学友合同懇親会in Seoul」 のご案内

・日時: 5月28日(土)18:30~(受付開始18:00~)
・場所: ノボテルアンバサダー江南ホテル
・登録料:
●学友・奨学生(及びその家族・ゲスト): 5,000円/人
●ロータリアン(及びその家族・ゲスト): 8,000円/人
●子ども(小学生以下):  3,000円/人
・お申込み方法:
以下のURLから案内をダウンロードしてください。
案内の中の登録用紙にご記入いただき、FAXかメールで、米山奨学会までお送りください。
また、登録料を、米山奨学会口座にお振り込みください。
・申込み締切:5月5日まで(ただし、定員に達し次第、締め切らせていただきます)

http://www.rotary-yoneyama.or.jp/ric-2016seoul#0528reunion
以上

 

例会

卓 話

テーマ:「母子の健康」

担当:番田 沙也香

4月の月間テーマが「母子の健康」ということで、若手目線でお話をさせて頂きます。

私は小さな頃から「素敵なお母さん」になることが夢でした。

その為、苦手な家事も素敵なお母さんになるための「修行」だと思い日々精進しています。

年を重ねていくにつれ、お母さんになることが現実になりつつある今日。

周りの友人を見ていると子供を授かり、出産、育児、妻として、母として日々奮闘している様子をSNSなどで見ていると、本当に自分にできるのだろうか?と不安に思う日もあります。

そんな中、自分の中で描いている「素敵なお母さん」とはどんな人だろう?と考えるようになりました。

その答えは完全には見つかってはいませんが、考えている中には「健康」という内容が含まれています。

健康で元気な赤ちゃんを産むためには、自分自身の身体が健康であることが大前提だと考えています。

昔は暴飲暴食、極度な食事制限、夜更かし、インスタント食品の摂取など、あまり自分の身体を気遣うことはありませんでした。

ですが、子供はお母さんの食べている物、生活内容がそのまま影響してしまうと聞いてからは、自分の行動のせいで子供がアレルギーや病気になることは避けたいと思い日々の行動を改めるようになりました。

今では「極力添加物の摂取を控え自炊をする」、「早寝早起き」、「適度な運動」を心がけながら生活しています。

また、妻として、母として家族の健康を守れるように「食に関する資格」の取得にも努めています。

いつか「素敵なお母さん」になる日のためにこれからも健康に気を付けながら生活をしていきたいと思います。

以上

例会

おわりの点鐘

例会

この例会に共感された方は、「いいね」をお願い致します。

MAKE UP(メイクアップ)する