第195回例会
Rotary E-club of HYOGO
2018年7月23日開会
2018-19年度、第3例会です。
はじめの点鐘
ロータリーソング
SAA: 今週のロータリーソングは、「我らの生業」です。元気よく歌いましょう。
-
♪ 我らの生業Open or Close
一、我等の生業さまざまなれど
集いて図る心は一つ
求むるところは平和親睦
力むるところは向上奉仕
おゝロータリアン 我等の集い
二、奉仕に集える我等は望む
正しき道に果をとるを
人の世挙りて光を浴みつ
力を協せて争忌むを
おゝロータリアン 我等の集い
会長の時間
ロータリアンのみなさま、大変厳しい暑さが続いておりますが、お変りありませんでしょうか。
7月16日〜22日までの1週間に、熱中症で病院に搬送された方は、少なくとも2万1千人にのぼり、65名もの方が亡くなられたそうです。
豪雨に続き、災害レベルの酷暑が続いております。どうかくれぐれもご自愛くださいますようお願い申し上げます。
当クラブでは、7月1日〜8月9日までのメークアップ料すべてを、2680地区を通じ、被災地へ義援金としてお送りすることに致しました。
また、SNS を通じて、海外のロータリアン、ロータアクターから支援の問い合わせをいただいていたことから、海外向けにインスタグラムでのメークアップの受付も始めました。
インスタグラムにて #PrayForHiroshima, #PrayForOkayama, #PrayForEhime といったハッシュタグで検索しますと、復旧に向けた多くの投稿があります。
先週と比べますと、少しずつ生活を取り戻しつつある投稿が増えてきました。
https://www.instagram.com/p/BlQJXHeHFqm/
被災された方々に心からお見舞い申し上げるとともに、一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。
幹事報告
『ブレス しあわせの呼吸』のチラシが届きましたのでご案内いたします。(添付)
この度は、英国のポリオサバイバーの実話を描いた感動的な映画『ブレス しあわせの呼吸』(原題『Breathe』、配給元:KADOKAWA)が9月7日に日本各地で公開される運びとなり、この映画公開を機会としてロータリー内外でのポリオ認識向上にご協力いただきたく、ご連絡をしております。
ロータリーでは、ロータリーファミリーや一般の方々を含め、この映画を多くの人に観てもらうことにより、ポリオという病気の恐ろしさへの認識を高め、ポリオ撲滅へのさらなる支援につなげていくことが重要であると考えております。また、国際ロータリーでも配給元KADOKAWAと調整し、本編ホームページ、予告編、ちらし、あらすじ紹介等に「ポリオ」という言葉を入れていただけることとなりました。また、本編ホームページや予告編、ポスター、本編オープニングクレジットに協力者としてロータリーとEND POLIO NOWのロゴを表示していただいております。
つきましては、地区からクラブにこの映画の紹介をしていただくとともに、地区でチャリティー上映会を開催したり、ご家族・ご友人・ロータリープログラム参加者等と一緒に鑑賞会を開くなど、一人でも多くの人にこの映画を観ていただけるようご協力いただければ幸いです。また、地区のソーシャルメディアで情報を発信し、可能であれば地区のウェブサイトに予告編の映像を埋め込んで推進にご協力いただけますようお願いいたします(予告編URLは下記参照)。
チケットのまとめ買いやポスター、チラシ等が必要な場合、また本映画に関するご質問は、国際ロータリー日本事務局までお問い合わせください。
お問い合わせ(RI日本事務局):[email protected]
【映画の基本情報】
邦題:『ブレス しあわせの呼吸』 2018年9月7日(金)角川シネマ有楽町他全国ロードショー
予告編:https://youtu.be/nBP3i6-TCHo
KADOKAWAによる映画公式サイト:http://breath-movie.jp/
あらすじ(引用元:KADOKAWA):運命の恋に落ち、家族や友人に祝福されて結婚し、最高に幸せな日々を送っていたロビンとダイアナ。ところが、出張先 のナイロビで、突然ロビンが倒れてしまう。診断結果はポリオ、首から下が全身マヒとなり人工呼吸器なしでは息もできない。時は1959年、医師からは「余命数カ月」と宣告される。英国に戻り息子が生まれたが、ロビンは絶望の中にいた。病院を出たいと望むロビンのために、医師の反対を押し切り自宅で看病する決意をするダイアナ。彼女の決断は、ロビンの運命を大きく変えていく――
Rotary.orgに掲載された同映画に関する記事:http://bit.ly/2qUWsmX
日本でのポリオへの認識向上と支援、ならびにロータリーの公共イメージ向上のため、何とぞご協力をお願い申し上げます。
インターナショナル・ポリオプラス委員会委員、ポリオプラス日本担当アドボカシーアドバイザー
小沢一彦
2017-18年度/2018-19年度ポリオ撲滅ゾーンコーディネーター
山崎 淳一/三國 明(第1ゾーン)、坂本 俊雄/宮坂 宥洪(第2ゾーン)、松本 祐二(第3ゾーン)
2017-18年度/2018-19年度ロータリー公共イメージコーディネーター
鈴木 秀憲(第1ゾーン)、柳生 好春(第2ゾーン)、横山 守雄(第3ゾーン)
地区補助金プロジェクト一般見学のお知らせ(篠山)(添付)
ロータリー全国囲碁大会をご案内いたします。(添付)
クラブにて取りまとめ致しますので、参加ご希望の方は幹事までお願い致します。
『2018-2019年度 アクトの日』のご案内(添付)
委員会報告
2018-19年度地区運営方針の一つに「My ROTARYへの登録率が50%以上になるよう推進するとともに、ロータリアンのロータリー並びにRIや地区への関心を高め、「ワン・ロータリー」を推進する」という目標がありました。
3月18日時点での HYOGO ロータリーEクラブの My ROTARY への登録率は 60% で、当2680地区では2番目でした。(7月23日現在83%です)
Web上で活動する当クラブにとって、100% でないのは大変残念な結果です。
My ROTARY に登録することで、ロータリー活動するための様々な情報を得ることができ、本業の役に立つ情報も得られるかと思います。
登録方法がわからない方は、お気軽に大河内までご連絡ください。
卓 話
今週の卓話は、前回に引き続き今年度の方針及び活動計画発表です。
2018-2019広報公共イメージ委員会委員長 渡辺 誠
今年度の方針および活動計画を発表します。ご一読いただき、各位ご協力の程お願い致します。
☆基本方針
・ロータリーの公共イメージと認知度の向上を図る。
☆活動計画
Eクラブ会員各人および各委員会での様々な奉仕活動と連動し、SNSや他の広報手段で発信。イメージUPおよび認知度UPを目指す。
・ 【HYOGOフェスタの実施に向け協力する。】→例会にてフェスタの内容告知
・ 【報道機関との交流会を企画、実施する。】→まずは親睦会などに記者や報道機関関係者などを招く★報道機関の記者やコミュニティFMのDJなどに親交がおありの方は是非ご協力ください!!
・【 効果的なセミナーを実施する】→日時を決めて集客するセミナーではなく、動画セミナーを実施したい。たとえば、歴代Eクラブ会長のコメントを動画公開する。テーマは「Eクラブ会長として体感したEクラブの魅力と未来へ向けた可能性・チャンス」といった形。実現可能性含め関係各位と相談し進めたい。
2018-2019 ロータリー財団委員会 児玉貴春
〈目標〉
・「ロータリアンが健康状態を改善し、教育への支援を高め、貧困を救済することを通じて、世界理解、親善、平和を達成できるようにすること」を使命として掲げるロータリー財団の活動をクラブに紹介し、寄付への理解を深める
〈具体策〉
・例会で財団に関するプログラムを企画し財団の支援方法や活動への参加方法を説明する
・地区ロータリー財団セミナーへの出席を会員にすすめる
・ロータリー財団への寄付を推進する
2018-2019 SAA 児玉貴春
〈目標〉
・ロータリアンが快適に参加できる例会運営を心がけ、他クラブからのメーキャップを歓迎する
おわりの点鐘
この例会に共感された方は、「いいね」をお願い致します。