第137回例会
Rotary E-club of HYOGO
2017年4月3日開会
4月は母子の健康月間です
はじめの点鐘
ロータリーソング
SAA: 今週のロータリーソングは、「君が代」と「R-O-T-A-R-Y」です。元気よく歌いましょう。
-
♪ 君が代Open or Close
君が代は
千代に八千代に
さざれ石の
巌(いわお)となりて
苔(こけ)のむすまで -
♪ R-O-T-A-R-YOpen or Close
R-O-T-A-R-Y
That spells Rotary;
R-O-T-A-R-Y
Is known on land and sea;
From North to South,from East to West;
He profits most who serves the best;
R-O-T-A-R-Y
That spells Rotary.
R-O-T-A-R-Y
That spells Rotary;
R-O-T-A-R-Y
Is one great family;
Where friend-ship binds for man’s up-lift.
Where each one strives his best to give,
R-O-T-A-R-Y
That spells Rotary.
会長の時間
皆様、 本日は2016-2017年度第33例会です。皆様は新年度を迎えてバタバタしているかと思います。今月は「母子の健康月間」です。
ロータリーでは教育、予防接種、出産キット、移動クリニックなど、ありとあらゆる方法で母子の健康を推進しています。また、女性を対象に、HIV母子感染の予防、母乳による授乳、病気の予防に関する教育も行っています 。
詳しい活動内容は https://www.rotary.org/ja/our-causes/saving-mothers-and-children でご覧いただけます。是非一度国際ロータリー公式ホームページにアクセスして下さい。
番田会員、本日の卓話よろしくお願いいたします。
幹事報告
ニコニコ寄付者の皆様のご紹介
~心温まるメッセージをそえていただきどうもありがとうございます~
平成29年3月21日 HYOGOロータリーEクラブ
山内 範蔵 様
コメント:今年度もあと少し。ラストスパートです。 還暦にも、もう少し。今年ですけど。(笑) なので、同級生と、還暦祝いの計画などの話が出てきています。 将来のこともいろいろ考え中! はぁー、60かぁ
平成29年3月21日 神戸須磨ロータリークラブ
山崎 貞雄 様
コメント:術後の傷もようやく癒え、そろそろ例会にも出席できそうです。 メイクアップ、お世話になりました。
平成29年3月23日 HYOGOロータリーEクラブ
吉井 久美子 様
コメント:今日の夜、息子が旅立ちます。社会人として踏ん張って色々と乗り越えてくれたらと願います。そして良き仲間に恵まれますように! 親としてもっとこんな風にしてあげれば良かったかなぁ〜などと今更ながら思ったり(笑) 嬉しくてちょっぴり寂しい今日にニコニコです♪
委員会報告
Webマスターより
お気付きの方もいらっしゃるかもしれませんが、サーバーのシステム更新に伴い、本例会より新サーバーのシステムで稼働しております。
見た目はほとんど変わりませんが、システム基盤を一新しましたので、より快適にアクセスできるようになっております。
また、ニコニコ箱、メークアップの決済システム更新を今月中に実施します。PayPal という世界的に利用されている、安全な決済システムになります。これに伴い、再度クレジットカード番号の入力が必要となります。みなさまご不便をおかけし大変恐縮ですが、安全確保のために必要ですので、ご協力の程よろしくお願い致します。
今週の卓話は、番田会員による「女性の健康」についてのお話です。
卓 話
女性の健康
番田 沙也香
4月の月間テーマが「母子の健康」ということで、その中の「女性の健康」について若手目線でお話をさせて頂きます。
私は小さな頃から「素敵なお母さん」になることが夢でした。
その為、苦手な家事も素敵なお母さんになるための「修行」だと思い日々精進しています。
年を重ねていくにつれ、お母さんになることが現実になりつつある今日。
周りの友人を見ていると子供を授かり、出産、育児、妻として、母として日々奮闘している様子をSNSなどで見ていると、本当に自分にできるのだろうか?と不安に思う日もあります。
そんな中、自分の中で描いている「素敵なお母さん」とはどんな人だろう?と考えるようになりました。
その答えは完全には見つかってはいませんが、考えている中には「健康」という内容が
含まれています。
健康で元気な赤ちゃんを産むため、育てるためには、自分自身の身体が健康であることが大前提だと考えています。
昔は暴飲暴食、極度な食事制限、夜更かし、インスタント食品の摂取など、あまり自分の身体を気遣うことはありませんでした。
ですが、子供はお母さんの食べている物、生活内容がそのまま影響してしまうと聞いてからは、自分の行動のせいで子供がアレルギーや病気になることは避けたいと思い日々の行動を改めるようになりました。
今では「極力添加物の摂取を控え自炊をする」、「早寝早起き」、「適度な運動」を心がけながら生活しています。
また、妻として、母として家族の健康を守れるように「食に関する資格」の取得にも努めています。
いつか「素敵なお母さん」になる日のためにこれからも健康に気を付けながら生活をしていきたいと思います。
以上
おわりの点鐘
この例会に共感された方は、「いいね」をお願い致します。